[
コンプロネット トップに戻る
]
[
疑問・質問ホットライン トップに戻る
]
[
前のページに戻る
]
[
→プレビューなしモード
]
*サイト内検索
骨材の四分法について
投稿者名:ゴン太
投稿日:2014/10/21 09:55:47
記事No:37911
ID:PSHrOgol
JIS A 1158試験に用いる骨材の縮分方法についてお尋ねいたします。
上記規格に照らし合わせて、必要試料20kgを二つ用意する場合の具体的な方法はどのようにするのでしょうか?。
最初の代表的な試料の調達量からお願いします。
つたない説明で申し訳ありませんが、どなたかよろしくお願いいたします。
このスレッドへの興味度:
×490
→このスレッドに自分も興味アリ!という方は
ここをクリック
過去ログ入りしているため、この記事への返信はできません。
[
前の記事に戻る
]
[
次の記事に進む
]
[
新規記事を投稿する
]
[
スレッド新着順
]
[
新着記事一覧
]
[
ルート記事新着順
]
[
過去ログを見る
]
[
ヘルプ
]
◆この記事はスレッドのルート記事です。
◆この記事への返信記事:
[37917]
Re: 骨材の四分法について
- コンクリート義歯
2014/10/22 16:45:16
ID:1K5iXEwS
×253
×403
×233
(
代表的な試料80sを 四分法により40s(@)と40s(A)に縮分 @ ……
)
[37937]
Re: 骨材の四分法について
- ぽんこつ
2014/10/31 10:26:05
ID:4JIkxeij
×251
×238
×173
(
建材試験センターさんの規格基準紹介のページです。概略はこち ……
)
◆この記事のスレッド:
★[37911]
骨材の四分法について
- ゴン太
2014/10/21 09:55:47
ID:PSHrOgol
×490
(JIS A 1158試験に用いる骨材の縮分方法についてお尋ねいたします ……)
[37917]
Re: 骨材の四分法について
- コンクリート義歯
2014/10/22 16:45:16
ID:1K5iXEwS
×253
×403
×233
(
代表的な試料80sを 四分法により40s(@)と40s(A)に縮分 @ ……
)
[37918]
Re[2]: 骨材の四分法について
- 血液型はA型
2014/10/22 18:05:56
ID:cJFel.4Y
×243
×224
×156
(
四分法の場合は、「対角線上に位置する二つの扇形に広がった骨材 ……
)
[37921]
Re[3]: 骨材の四分法について
- コンクリート義歯
2014/10/24 10:59:21
ID:dGyY/okv
×237
×278
×181
(
代表的な試料80s→20s(A) 20s(B) ……
)
[37923]
Re[4]: 骨材の四分法について
- 血液型はA型
2014/10/24 13:56:12
ID:m37wO.jG
×231
×231
×170
(
四分法の説明は、よく理解できます。建材試験センターさんの「JI ……
)
[37924]
Re[5]: 骨材の四分法について
- コンクリート義歯
2014/10/24 15:21:02
ID:dGyY/okv
×269
×218
×148
(
代表的な試料80s→20s(A) 20s(B) ……
)
[37925]
Re[6]: 骨材の四分法について
- 血液型はA型
2014/10/25 07:48:43
ID:hMfWDZk8
×234
×229
×176
(
「全体から取り除いたもの」は、「残った二つの扇形に広がった骨 ……
)
[37926]
Re[7]: 骨材の四分法について
- コンクリート義歯
2014/10/25 16:00:13
ID:6Ff.d3tq
×231
×262
×197
(
例:微粒分量試験 等の、試験結果を 同時に採取した試料につい ……
)
[37927]
Re[8]: 骨材の四分法について
- 血液型はA型
2014/10/27 08:10:29
ID:7izChB8p
×205
×242
×178
(
例に示された微粒分量試験の場合は、JIS A 1103 4試料 a)に「試 ……
)
[37928]
Re[9]: 骨材の四分法について
- ぽんこつ
2014/10/28 14:45:11
ID:nHHGUNvI
×263
×266
×153
(
「コンクリート工学」の本年度4月号 P.301 に ……
)
[37929]
Re[10]: 骨材の四分法について
- 血液型はA型
2014/10/28 17:13:13
ID:E5t.iPuE
×225
×249
×160
(
以前、記述した建材試験センターさんの「JIS A 1158:2014(試験に ……
)
[37930]
Re: Re[10]: 骨材の四分法について
- ぽんこつ
2014/10/29 10:00:52
ID:lRnxhyf6
×248
×214
×171
(
図1は前段の文章で「実際の骨材試験では、複数の試験項目を同 ……
)
[37931]
Re[2]: Re[10]: 骨材の四分法について
- 血液型はA型
2014/10/29 13:10:11
ID:4JlO8gkG
×253
×244
×181
(
「必要試料20kgを二つ用意する場合の具体的な方法は」が質問者の ……
)
[37932]
Re[3]: Re[10]: 骨材の四分法について
- コンクリート義歯
2014/10/29 16:23:28
ID:OdZ91FB4
×241
×230
×190
(
そのように用いてはならないことはないと思いますが、無駄な労力 ……
)
[37933]
Re[4]: Re[10]: 骨材の四分法について
- 血液型はA型
2014/10/30 15:14:31
ID:QNn/zYjF
×248
×244
×187
(
ぽんこつ氏の説明で「取り除いた試料も使用OK」と納得していま ……
)
[37934]
Re[5]: Re[10]: 骨材の四分法について
- コンクリ屋
2014/10/30 16:06:04
ID:al7ROXen
×247
×221
×171
(
コンクリート工学の2014.4月号を見ましたが JIS A 1158制定の概 ……
)
[37935]
Re[6]: Re[10]: 骨材の四分法について
- コンクリ屋
2014/10/30 16:19:22
ID:al7ROXen
×245
×262
×192
(
読み直したらめっちゃ内容が被ってますね・・・ ……
)
[37936]
Re[10]: 骨材の四分法について
- コンクリート義歯
2014/10/30 16:49:03
ID:J5sdLec/
×223
×229
×197
(
「なお、本体では、ASTM C 702-98に従って、対角線上に位置する ……
)
[37961]
Re: Re[10]: 骨材の四分法について
- 血液型はA型
2014/11/06 13:52:00
ID:mZlQB697
×247
×254
×181
(
「JIS Z 8301 規格票の様式及び作成方法 6.4.1附属書(参 ……
)
[37963]
Re[2]: Re[10]: 骨材の四分法について
- ぽんこつ
2014/11/07 10:11:15
ID:rJWpZPoB
×272
×267
×169
(
貴殿は優秀で非常に几帳面な方と読み取れますが、規格の真意を ……
)
[37965]
Re[3]: Re[10]: 骨材の四分法について
- 血液型はA型
2014/11/07 16:58:55
ID:W5xXi/oG
×231
×222
×191
(
ぽんこつさんの長文には敬意を表します。また、「日本は民主国 ……
)
[37966]
Re[4]: Re[10]: 骨材の四分法について
- コンクリ屋
2014/11/08 07:43:13
ID:siW0RrqU
×245
×257
×186
(
実際に骨材試験をしていて、JISの解説では使っていいって書いて ……
)
[37969]
Re[3]: Re[10]: 骨材の四分法について
- 血液型はA型
2014/11/08 09:58:59
ID:a0PFubhd
×224
×396
×180
(
@JISCのホームページに「工業標準化について」に標準化、工 ……
)
[37937]
Re: 骨材の四分法について
- ぽんこつ
2014/10/31 10:26:05
ID:4JIkxeij
×251
×238
×173
(
建材試験センターさんの規格基準紹介のページです。概略はこち ……
)
[37941]
Re[2]: 骨材の四分法について
- ぽんこつ
2014/11/01 12:37:07
ID:lf6GiC8t
×244
×237
×180
(
計算で、対角線上に有る試料を加減するのを忘れていましたので、 ……
)
コンプロネット(コンクリート・プロダクツ・ネットワーク)/ 企画・運営:
セルテック株式会社
/ 技術サポート:
有限会社ウインタースキン
/
©1999-2019 Concrete Products Network All rights reserved.