[
コンプロネット トップに戻る
]
[
疑問・質問ホットライン トップに戻る
]
[
前のページに戻る
]
[
→プレビューなしモード
]
*サイト内検索
[
新規記事を投稿する
]
[
スレッド新着順
]
[
新着記事一覧
]
[
ルート記事新着順
]
[
過去ログを見る
]
[
ヘルプ
]
◆スレッドツリー:
★[39732]
中間杭部分のせん断補強筋
- こん
2019/02/08 21:02:40
ID:KzfwuKCt
×3
(
スラブ鉄筋において、中間杭が支障して配筋できない場合、主筋・ ……
)
中間杭部分のせん断補強筋
投稿者名:こん
投稿日:2019/02/08 21:02:40
記事No:39732
ID:KzfwuKCt
スラブ鉄筋において、中間杭が支障して配筋できない場合、主筋・配力筋は脇に同等分を配置し、ダイヤ筋設置します。せん断補強筋はどうしたらよいでしょうか?
やはり脇に同等の鉄筋を配置するのでしょうか?
このスレッドへの興味度:
×3
→このスレッドに自分も興味アリ!という方は
ここをクリック
返信記事の投稿:
→返信記事作成(全文自動引用)
→返信記事作成(手動引用)
[
この記事を削除する
]
◆この記事はスレッドのルート記事です。
◆この記事への返信記事:
返信記事はありません。
[
↑スレッドツリーへ
]
[
↑ページの先頭へ
]
コンプロネット(コンクリート・プロダクツ・ネットワーク)/ 企画・運営:
セルテック株式会社
/ 技術サポート:
有限会社ウインタースキン
/
©1999-2019 Concrete Products Network All rights reserved.