CON-PRO.NET
Con-Pro Shop
 
■コンプロネット(コンクリート・プロダクツ・ネットワーク)はコンクリート製品技術者のためのコミュニティの場です。
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
 ※技術的な疑問があったらキーワードを入れて検索してみましょう。解決しない時は「新規投稿」へ!
記事詳細
記事番号
37154
タイトル
Re: 寒中コンクリート養生期間
本文
コンクリート勉強中 wrote.

> 国土交通省 土木工事共通仕様書のコンクリートの標準養生期間によると、混合セメントB種の湿潤養生期間は、日平均気温5℃以上の場合12日となっています。
> 日平均気温5℃未満の場合は、どのように考えればよいのでしょうか?
> 寒中コンクリートを例とした場合、湿潤養生期間については上述した期間を満足する必要があると記載されています。
> よろしくお願いします。

 日数の問題ではなく、養生温度の問題では? つまり日平均気温が5℃未満になる場合、養生温度が5℃未満にならないよう工夫しなければいけないのでは?
 ネットで検索すると北海道開発局の仕様書(?)が出てきます。
お名前
ダム屋ですが
レスへの感心度
😃: 0 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2014-02-17 12:39:07
最終修正日時
2014-02-17 12:39:07
・[37141] 寒中コンクリート養生期間 コンクリート勉強中 2014-02-14 18:00:07 [返信]
 ( 国土交通省 土木工事共通仕様書のコンクリートの標準養生期間によると、混合セメン…)
  [37154] Re: 寒中コンクリート養生期間 ダム屋ですが 2014-02-17 12:39:07 [返信]
  (コンクリート勉強中 wrote.> 国土交通省 土木工事共通仕様書のコンクリート…)
   [37159] Re[2]: 寒中コンクリート養生期間 土木や 2014-02-19 21:12:51 [返信]
   (ダム屋ですが wrote.>コンクリート勉強中 wrote.>>> 国土交通省 …)