CON-PRO.NET
Con-Pro Shop
 
■コンプロネット(コンクリート・プロダクツ・ネットワーク)はコンクリート製品技術者のためのコミュニティの場です。
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
 ※技術的な疑問があったらキーワードを入れて検索してみましょう。解決しない時は「新規投稿」へ!
記事詳細
記事番号
38080
タイトル
Re: ポンプ圧送後の配管内残コン
本文
ポンプ初心者 wrote.

>何かよい方法があったらぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。
>500mほどの配管ですが、終了後7m3ぐらいのコンクリートか配管内に残ります。これを効率よく押し出したりするうまい方法はないでしょうか。コンクリートはできたらポンプ側に戻したいです。配管は5インチでほとんど水平です。ポンプ側でなく筒先側へでも何かよい方法があったらぜひ教えてください。

おそらく上部工でしょうですね。
ポンプ車への配管を切り離し(ストッパー)よりミキサーの投入口へ配管を設置
コンプレッサーのアエーで押し戻します。

夏期は遅延剤をは希釈した水溶液とスポンジボールを上部より投入
次いで水とスポンジボールを投入 配管を洗い流して完了
ポンプ屋さんに相談してみては!!

信越産業に超長遅延剤(T-40)があります。参考にしてみてください。
お名前
るかぱぱ
レスへの感心度
😃: 0 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2015-01-19 06:51:39
最終修正日時
2015-01-19 06:51:39
・[38076] ポンプ圧送後の配管内残コン ポンプ初心者 2015-01-08 09:53:12 [返信]
 (何かよい方法があったらぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。500mほど…)
  [38080] Re: ポンプ圧送後の配管内残コン るかぱぱ 2015-01-19 06:51:39 [返信]
  (ポンプ初心者 wrote.>何かよい方法があったらぜひ教えてください。よろしくお…)
   [38081] Re[2]: ポンプ圧送後の配管内残コン ポンプ初心者 2015-01-19 12:46:03 [返信]
   (るかぱぱ wrote.>ポンプ初心者 wrote.>>>何かよい方法があったらぜ…)