|
|
|||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
記事詳細
記事番号
38889
タイトル
Re: 夏季の早強コンクリートの施工について
本文
グリーン wrote.
>夏季の早強コンクリートの施工について > >工期短縮のため早強コンクリートを承諾で使用したいのですが >夏季の使用は仕様書などで制限するようなことが >どこかに記載があるでしょうか? > >教えて頂けますと助かります。 > >よろしくお願いいたします。 JASS5〜鉄筋コンクリート工事2015〜 13節 暑中コンクリート工事 <P418> 13.4 材料 <P424> セメントはJISR5210(ポルトランドセメント)に適合する普通・中庸熱・低熱及び耐硫酸塩ポルト並びに、、、、 以下略 説明文 早強ポルトランドセメントの水和発熱がもっとも大きく、コンクリートの温度を上昇させる要因となる。したがって、暑中コンクリートには早強性のセメントの使用は好ましくない。 お名前
まひまひ
レスへの感心度
😃: 0 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2016-05-16 14:02:05
最終修正日時
2016-05-16 14:02:05
・[38888] 夏季の早強コンクリートの施工について グリーン 2016-05-16 13:25:02 [返信] (夏季の早強コンクリートの施工について工期短縮のため早強コンクリートを承諾で使用し…) [38889] Re: 夏季の早強コンクリートの施工について まひまひ 2016-05-16 14:02:05 [返信] (グリーン wrote.>夏季の早強コンクリートの施工について>>工期短縮のため早…) [38890] Re: 夏季の早強コンクリートの施工について べっきー 2016-05-16 15:01:39 [返信] (左官がしんどいのとスランプロスが大きいくらいで別にダメなわけじゃないでしょ。夏期…) [38891] Re: 夏季の早強コンクリートの施工について コンクリ屋 2016-05-17 10:31:16 [返信] (グリーン wrote.>夏季の早強コンクリートの施工について>>工期短縮のため早…) ![]() ![]() |