CON-PRO.NET
Con-Pro Shop
 
■コンプロネット(コンクリート・プロダクツ・ネットワーク)はコンクリート製品技術者のためのコミュニティの場です。
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
 ※技術的な疑問があったらキーワードを入れて検索してみましょう。解決しない時は「新規投稿」へ!
記事詳細
記事番号
39052
タイトル
Re[2]: 基礎ブロックの破損
本文
まだまだ勉強中 wrote.

>試験屋 wrote.
>
>>基礎ブロックにアルミのフェンスを建てたところ基礎ブロックが破損しました。
>>原因は、何が考えられますか? フェンスの支柱を立てるとき木材が入って膨脹破壊したか、支柱を固定するときのモルタル材料が膨脹破壊したか、他に何が考えられますか?教えていただくと助かります。
>
> もう少し詳しい情報がないと推察は難しいと思われます。
>
>基礎の構造、規模、施工方法(例えば支柱孔は先行か後削孔か)
>諸々の環境など
>
> いかがでしょうか?

質問の文面から、基礎ブロックに箱抜きがされていて、そこに支柱を建て込み、すき間をモルタルで埋めた、というように推察しますが……。
 ただし、破損したのが、施工後、どのくらい経ってからなのかは不明ですね。
お名前
ダム屋ですが
レスへの感心度
😃: 0 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2016-10-31 12:23:19
最終修正日時
2016-10-31 12:23:19
・[39045] 基礎ブロックの破損 試験屋 2016-10-26 16:25:16 [返信]
 (基礎ブロックにアルミのフェンスを建てたところ基礎ブロックが破損しました。原因は、…)
  [39046] Re: 基礎ブロックの破損 まだまだ勉強中 2016-10-26 17:16:29 [返信]
  (試験屋 wrote.>基礎ブロックにアルミのフェンスを建てたところ基礎ブロックが…)
   [39048] Re[2]: 基礎ブロックの破損 てんてんだいだい 2016-10-28 08:50:36 [返信]
   (アルミとコンクリートは相性悪いと、アルミの粉が落ちていてそノ部位が爆裂したという…)
   [39052] Re[2]: 基礎ブロックの破損 ダム屋ですが 2016-10-31 12:23:19 [返信]
   (まだまだ勉強中 wrote.>試験屋 wrote.>>>基礎ブロックにアルミのフ…)