CON-PRO.NET
Con-Pro Shop
 
■コンプロネット(コンクリート・プロダクツ・ネットワーク)はコンクリート製品技術者のためのコミュニティの場です。
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
 ※技術的な疑問があったらキーワードを入れて検索してみましょう。解決しない時は「新規投稿」へ!
記事詳細
記事番号
39295
タイトル
Re[2]: 配合計画書の備考欄について教えて下さい
本文
生コンや wrote.

>十文字貴 wrote.
>
>>お得意先から、備考欄の『骨材の質量配合割合r),混和剤の使用量については,断りなしに変更する場合がある。』の文面を削除して提出してほしいとの依頼がありました。ですが削除して提出した場合、JISではなくなると思うのですが消しても大丈夫と皆様は思われますか?
>
>JIS A 5308 で決められた書式の一部ですよね。
>
>「配合計画書」を提出しないとJIS規格品と認められないので
>消すとなるとJIS外品と判断しても問題ないと思いますよ。
>
>心配ならJIS認証機関に聞くのが一番です。

細骨材の表面水の調整などで、実際の練る配合は変化しているはずですが?それは、無理難題とおもいます。
お名前
長い人生のお共におつまみ、お酒は、lかがですか?
レスへの感心度
😃: 0 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2017-05-30 20:45:50
最終修正日時
2017-05-30 20:45:50
・[39288] 配合計画書の備考欄について教えて下さい 十文字貴 2017-05-27 16:31:30 [返信]
 (お得意先から、備考欄の『骨材の質量配合割合r),混和剤の使用量については,断りな…)
  [39289] Re: 配合計画書の備考欄について教えて下さい あしゅらまん 2017-05-27 16:51:37 [返信]
  (十文字貴 wrote.>お得意先から、備考欄の『骨材の質量配合割合r),混和剤の…)
  [39294] Re: 配合計画書の備考欄について教えて下さい 生コンや 2017-05-30 07:41:34 [返信]
  (十文字貴 wrote.>お得意先から、備考欄の『骨材の質量配合割合r),混和剤の…)
   [39295] Re[2]: 配合計画書の備考欄について教えて下さい 長い人生のお共におつまみ、お酒は、lかがですか? 2017-05-30 20:45:50 [返信]
   (生コンや wrote.>十文字貴 wrote.>>>お得意先から、備考欄の『骨材…)