CON-PRO.NET
Con-Pro Shop
 
■コンプロネット(コンクリート・プロダクツ・ネットワーク)はコンクリート製品技術者のためのコミュニティの場です。
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
 ※技術的な疑問があったらキーワードを入れて検索してみましょう。解決しない時は「新規投稿」へ!
記事詳細
記事番号
39331
タイトル
Re: 静荷重検査
本文
生コン wrote.

>生コン会社勤務です。
>先日マル適がありました。その際、減点とかではなかったのですが、1/6か月の静荷重検査の成績表に計量士の印とかが必要ではないかという話になりました。
>うちは静荷重検査は自分の所で自分の分銅で検査しています。JISでもマル適でもそこは何も規定されていないと思うのですが。自社での検査は正確性を欠くとのことでした。もっとも自分たちで検査するのも結構しんどいんで外部委託にそろそろという話は出ていましたが。外部委託にすれば計量士のハンコはもらえるんでしょうかね?
>よろしくおねがいします。


 計量士の判子自体がいらないんじゃなかったかな?

うちは2回/年 測機屋で静荷重を計量士立会いで行って、判子も貰ってますが

監査の時に必ず監査員から[計量士の判子は要らないですよ]って言われます。
お名前
まひまひ
レスへの感心度
😃: 0 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2017-07-10 10:47:05
最終修正日時
2017-07-10 10:47:05
・[39330] 静荷重検査 生コン 2017-07-10 08:42:15 [返信]
 (生コン会社勤務です。先日マル適がありました。その際、減点とかではなかったのですが…)
  [39331] Re: 静荷重検査 まひまひ 2017-07-10 10:47:05 [返信]
  (生コン wrote.>生コン会社勤務です。>先日マル適がありました。その際、減点…)
   [39334] Re[2]: 静荷重検査 生コン 2017-07-11 15:35:39 [返信]
   (まひまひ wrote.>生コン wrote.>>>生コン会社勤務です。>>先日マ…)