|
|
|||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
記事詳細
記事番号
39344
タイトル
ロックボルトの受入試験
本文
ロックボルトの受入試験について教えて下さい。
コンサルより設計計算書をいただいたのですが、法枠の段毎にTdが異なります(全8段)。 この場合、受入試験の最大試験荷重をTdとするならば、各段毎に試験荷重を変えなければならないのでしょうか。それともTdの内、最大となる荷重(法枠の安定計算上、用いられている荷重が最大Tdであるため)に統一しても良いのでしょうか。 お名前
ろっく
スレッドへの興味度
😊: 0
登録日時
2017-07-27 21:42:33
最終修正日時
2017-07-27 21:42:33
|