CON-PRO.NET
Con-Pro Shop
 
■コンプロネット(コンクリート・プロダクツ・ネットワーク)はコンクリート製品技術者のためのコミュニティの場です。
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
 ※技術的な疑問があったらキーワードを入れて検索してみましょう。解決しない時は「新規投稿」へ!
記事詳細
記事番号
39360
タイトル
生コン車(ミキサー車)清掃中の転落死亡事故
本文
うちの会社が元請の工事現場で、
生コン車(ミキサー車・アジテータ車)の荷卸し後、
現場内で運転手さんが車の清掃を行っていたところ、
最上段ステップ(2.6m)から転落して後頭部を打って意識不明になり
ドクターヘリで搬送しましたが、脳挫傷のため5時間後に亡くなるという
悲しい事故が起きてしまいました・・・

別の事業本部の現場なので、詳しい情報は入っていないのですが
これって、元請とすればどのように考えればいいのでしょう?
やはり安全に配慮する義務はあるんでしょうけど
清掃中に命綱(安全帯)をつけろと指示するわけにもいかないし

会社の再発防止対策も
・事故情報共有、周知
・健康管理と安全管理の徹底の周知
・入場者教育の改訂と実施徹底
とかいう玉虫色の対策になっています。

皆様もミキサー車の清掃時は充分ご注意くださいませ。
お名前
いさ
スレッドへの興味度
😊: 0
登録日時
2017-08-08 09:25:09
最終修正日時
2017-08-08 09:25:09
・[39360] 生コン車(ミキサー車)清掃中の転落死亡事故 いさ 2017-08-08 09:25:09 [返信]
 (うちの会社が元請の工事現場で、生コン車(ミキサー車・アジテータ車)の荷卸し後、現…)
  [39361] Re: 生コン車(ミキサー車)清掃中の転落死亡事故 通行人 2017-08-08 11:36:40 [返信]
  (清掃中に安全帯使用が通常作業標準じゃない?高所作業になるわけですから…)