|
|
|||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
記事詳細
記事番号
39472
タイトル
Re: 単位水量の指定
本文
いち wrote.
>配合21-18-20Nで180㎏/㎥の指定があります。 >当工場の単位水量は184㎏/㎥です。 >高性能AE減水剤での対応を考えましたが、一般的ではありません。 >どのように対応すればいいのか、ご教授よろしくお願いします。 21-15-20Nの配合の単位水量は175〜177位でしょうか? それを現場で流動化3cmで良いのでは お名前
なまたろう
レスへの感心度
😃: 0 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2017-11-30 15:48:25
最終修正日時
2017-11-30 15:48:25
|