|
|
|||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
記事詳細
記事番号
39575
タイトル
Re: 生コンにSDSは、必要か?
本文
IN wrote.
>生コンにSDS義務化という新聞記事掲載がありましたが、生コンには不要と考えますが、ご意見をお聞かせ下さい。 平成30年7月1日から提出が義務化されます。 取引のあるセメントメーカーさんに聞いてみるのもいいかもしれません、協組に入っているならその辺の情報もあるかと思います。 ちなみに、すでにセメント、混和剤などは指定されているので安全シートが来ていると思いますが、それの取り扱いに関するリスクアセスメントも必要になります。 そして、製品として扱う生コンクリートの安全シートによる社員教育も必要になるかと思います。 この辺はJISとは関係ない部分になりますが、法令で義務化されてますので気を付けなければならないでしょうね お名前
コンクリ屋
レスへの感心度
😃: 0 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2018-05-21 07:55:38
最終修正日時
2018-05-21 07:55:38
[39574] 削除されました。 [39575] Re: 生コンにSDSは、必要か? コンクリ屋 2018-05-21 07:55:38 [返信] (IN wrote.>生コンにSDS義務化という新聞記事掲載がありましたが、生コン…) [39579] Re[2]: 生コンにSDSは、必要か? クエスチョン 2018-05-23 11:44:26 [返信] (法令で定められる前に全生が主体となり舵をきるべき内容だったのでは?と個人的には思…) ![]() ![]() |