|
|
|||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
記事詳細
記事番号
39602
タイトル
Re[4]: 土間コン二層打設について
本文
参考になさってくれたのであれば幸いです。
打設の際は、かんじき(土間コンクリートシューズ)等が必要になると思います。 準備の確認なされた方が良いと思います。(メッシュ足場は難儀するので避けた方がいいですよ。経験上。。) 良いもの造ってくださいね。 お名前
うさうさ診断士
レスへの感心度
😃: 0 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2018-06-21 19:14:51
最終修正日時
2018-06-21 19:14:51
[39598] Re[2]: 土間コン二層打設について うさうさ診断士 2018-06-20 18:59:39 [返信] (詳細が分からないので的外れかもしれませんが、コンクリートを1層50㎝で打設するこ…) [39599] Re[3]: 土間コン二層打設について とんぼ 2018-06-21 08:31:38 [返信] (うさうさ診断士 wrote.>詳細が分からないので的外れかもしれませんが、>コン…) [39602] Re[4]: 土間コン二層打設について うさうさ診断士 2018-06-21 19:14:51 [返信] (参考になさってくれたのであれば幸いです。打設の際は、かんじき(土間コンクリートシ…) [39609] Re[5]: 土間コン二層打設について とんぼ 2018-06-26 16:26:34 [返信] (うさうさ診断士 wrote.>参考になさってくれたのであれば幸いです。>打設の際…) [39600] Re[2]: 土間コン二層打設について とんぼ 2018-06-21 08:32:37 [返信] (てつ wrote.>下層のコンクリートが上層のコンクリートの収縮を拘束してひび割…) ![]() ![]() |