|
|
|||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
記事詳細
記事番号
39723
タイトル
Re: 試験練り
本文
カローラⅡ wrote.
>米軍工事で配合を決めるのに試験練りを行うのですが、 >ベース配合を決めて、この配合に対してW/Cを上下に2%振った配合も >行うとのことなのですが、このW/Cを上下に振る目的とはなんでしょうか? >依頼をしてきた業者の方もわからないようなので、 >ご存知の方いましたら、教えてください。お願いします! たぶん、C/Wと強度の関係式を求めるためでしょう。 ちなみに、NEXCOの工事では、±5%振って強度式を求めます(高強度の場合は±3%)。 お名前
新型スープラ
レスへの感心度
😃: 0 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2019-01-15 22:04:31
最終修正日時
2019-01-15 22:04:31
|