CON-PRO.NET
Con-Pro Shop
 
■コンプロネット(コンクリート・プロダクツ・ネットワーク)はコンクリート製品技術者のためのコミュニティの場です。
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
 ※技術的な疑問があったらキーワードを入れて検索してみましょう。解決しない時は「新規投稿」へ!
記事詳細
記事番号
40056
タイトル
ふるい分け試験前後の質量総和
本文

JIS A 1102によると
「連続する各ふるいの間にとどまった試料の質量と受皿中の試料の質量との総和は,ふるい分け前に測定した試料の質量と1 %以上異なってはならない。」
とありますが、これは質量差の100分率を丸め幅1で丸めた結果が1以上になってはならない
つまり質量差0.5%以上の場合は不適
という解釈でよいでしょうか。

0.4% → 0 適
0.5% → 1 不適
お名前
kn
スレッドへの興味度
😊: 0
登録日時
2020-02-05 11:13:12
最終修正日時
2020-02-05 11:13:12
・[40056] ふるい分け試験前後の質量総和 kn 2020-02-05 11:13:12 [返信]
 (JIS A 1102によると「連続する各ふるいの間にとどまった試料の質量と受皿中…)
  [40058] Re: ふるい分け試験前後の質量総和 123 2020-02-08 13:05:50 [返信]
  (1.49と言うことで)
   [40059] Re[2]: ふるい分け試験前後の質量総和 タツベイ 2020-02-10 13:44:13 😃x1 [返信]
   (1.49なら、「1%以下でなければならない。」にしなければならないのでは。「1%…)