| 
 | 
  | 
|||||||||||||
 
 
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。 
 記事詳細 
記事番号 
40284 
タイトル 
Re: コンクリートの圧縮強度のばらつきについて 
本文 
強度は水セメント比に影響しているから、ネコで均一に混ぜたが、たまたま柔らかい部分を採集した。呼び名強度以上あるので品質に問題はない。 
お名前 
レスへの感心度 
😃: 0 😮: 0 😲 : 0  
登録日時 
2021-11-22 12:20:39 
最終修正日時 
2021-11-22 12:20:39 
・[40274] コンクリートの圧縮強度のばらつきについて 無能な品質管理責任者 2021-11-08 09:49:16 [返信] (同じ運搬車から3本の供試体を採取したのですが、①35.1N/㎟、②30.4N/㎟…)   [40275] Re: コンクリートの圧縮強度のばらつきについて 2021-11-08 13:42:41 [返信] (生コンにガラス混入の試験練りで、ガラスを粉状にするために、鉄型枠に入れ突いて粉砕…)   [40276] Re: コンクリートの圧縮強度のばらつきについて サイクルマン 2021-11-08 16:31:23 😃x2 [返信] (JIS A5308レディーミクストコンクリートには、以下のように記述されています…)    [40278] Re[2]: コンクリートの圧縮強度のばらつきについて 2021-11-09 13:18:27 [返信] (>a) 1回の試験結果は,購入者が指定した呼び強度の強度値5) の85 %以上で…)   [40277] Re: コンクリートの圧縮強度のばらつきについて 2021-11-09 08:49:01 [返信] (普段のばらつきはどの程度ですか。一般的に(他社も含めて)このばらつき具合は問題な…)   [40279] Re: コンクリートの圧縮強度のばらつきについて 2021-11-18 12:26:51 [返信] (設計屋や監督にjisだのと言っても、知らねョ。そもそも、1週でしょうか?強度出過…)    [40280] Re[2]: コンクリートの圧縮強度のばらつきについて 2021-11-18 12:49:09 [返信] (>1週でしょうか?強度出過ぎのような。4週でしょうか?呼び名強度出てますし、>B…)   [40282] Re: コンクリートの圧縮強度のばらつきについて 2021-11-19 14:14:50 [返信] (品質がダメとかそういう話ではなく、単純に原因を知りたいだけでは?コンクリートその…)   [40284] Re: コンクリートの圧縮強度のばらつきについて 2021-11-22 12:20:39 [返信] (強度は水セメント比に影響しているから、ネコで均一に混ぜたが、たまたま柔らかい部分…)   [40289] Re: コンクリートの圧縮強度のばらつきについて VVV 2021-11-30 10:23:07 😃x1 [返信] (試験後の供試体があれば割れ方から原因の推測出来るんですけどね。低い1本と残り2本…)    [40290] 削除されました。   [40301] Re: コンクリートの圧縮強度のばらつきについて 北の設計屋さん 2021-12-13 12:59:24 😃x2 😮x1 [返信] (試験値を確認した限り、大きなばらつきではないように思いますが・・・発注者の要望で…)   [40307] Re: コンクリートの圧縮強度のばらつきについて 田舎の試験屋 2021-12-27 17:27:48 😃x3 [返信] (3本の試験値は様々な要因による微妙な差異が包含されたものが数値として現れたもので…)  |