CON-PRO.NET
Con-Pro Shop
 
■コンプロネット(コンクリート・プロダクツ・ネットワーク)はコンクリート製品技術者のためのコミュニティの場です。
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
 ※技術的な疑問があったらキーワードを入れて検索してみましょう。解決しない時は「新規投稿」へ!
記事詳細
記事番号
40387
タイトル
Re[2]: 普通骨材の受け入れ管理基準幅の決め方について
本文
3σ管理で、0.03未満となる範囲として±0.02とされているのではないでしょうか?標準偏差がどのくらいであるかを把握して、不合格品がどのくらいの確率で発生するのか認識しておく必要があります。
これらは、NEXCOの管理基準を満たすためによるものでもあると思います。
お名前
ASIMO
レスへの感心度
😃: 2 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2022-11-25 07:23:45
最終修正日時
2022-11-25 07:23:45
・[40383] 普通骨材の受け入れ管理基準幅の決め方について ヤスヒロ コバヤシ 2022-11-04 11:26:08 [返信]
 (コンクリート製造工場で普通骨材表乾密度の受け入管理基準幅を ±0.02に取り決め…)
  [40385] Re: 普通骨材の受け入れ管理基準幅の決め方について 田舎の試験屋 2022-11-09 13:56:53 😲 x1 [返信]
  (密度の管理幅は根拠資料は必要になると思います。±0.02の規格値としているならば…)
   [40387] Re[2]: 普通骨材の受け入れ管理基準幅の決め方について ASIMO 2022-11-25 07:23:45 😃x2 [返信]
   (3σ管理で、0.03未満となる範囲として±0.02とされているのではないでしょう…)