CON-PRO.NET
Con-Pro Shop
 
■コンプロネット(コンクリート・プロダクツ・ネットワーク)はコンクリート製品技術者のためのコミュニティの場です。
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
 ※技術的な疑問があったらキーワードを入れて検索してみましょう。解決しない時は「新規投稿」へ!
記事詳細
記事番号
37438
タイトル
Re[2]: 組立筋の鉄筋径の決め方について
本文
ありがとうございました。
大変参考になりました。

私もそれ以外の文献を見つけることが出来なかったので今後は自信を持ってD13を使用いたします。
ありがとうございました。
お名前
まる
レスへの感心度
😃: 0 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2014-06-18 10:55:00
最終修正日時
2014-06-18 10:55:00
・[37419] 組立筋の鉄筋径の決め方について まる 2014-06-11 16:15:57 [返信]
 (当方配筋図を描いています。ほぼD13を組立筋として使用していますが担当者によりご…)
  [37422] Re: 組立筋の鉄筋径の決め方について OKK 2014-06-12 08:53:55 [返信]
  (まる wrote.>当方配筋図を描いています。>>ほぼD13を組立筋として使用し…)
   [37438] Re[2]: 組立筋の鉄筋径の決め方について まる 2014-06-18 10:55:00 [返信]
   (ありがとうございました。大変参考になりました。私もそれ以外の文献を見つけることが…)
   [37810] Re[2]: 組立筋の鉄筋径の決め方について 渡嘉敷 2014-09-10 10:33:23 [返信]
   (スラブとかフーチングは厚さによって変えていますよ橋梁下部構造の配筋に関する資料(…)