|
|
|||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
記事詳細
記事番号
38204
タイトル
Re: 道路工事と河川工事の函渠工
本文
なな wrote.
>積算基準を用いて函渠工(BOX)の工事費を算出する場合、 >道路工事と河川工事で歩掛が変わりますが、分け方がわかりません。 > >たとえば工事名「○○道路改良工事」で函渠を使用して道路下に河川を横断させるのは、道路工事でいいのでしょうか? >河川を通すのだから河川工事になるのでしょうか? >工事名「○○河川改修工事」のように工事名が河川工事の場合だけ「河川工事」なのでしょうか? > >プレキャストBOXとの比較をするのですが、迷っています。 こちらで相談したほうが良いかも。 http://bbs5.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=s0730 お名前
yken
レスへの感心度
😃: 0 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2015-02-20 10:20:32
最終修正日時
2015-02-20 10:20:32
[38204] Re: 道路工事と河川工事の函渠工 yken 2015-02-20 10:20:32 [返信] (なな wrote.>積算基準を用いて函渠工(BOX)の工事費を算出する場合、>道…) [38241] Re[2]: 道路工事と河川工事の函渠工 kyoto 2015-03-05 09:00:43 [返信] (土木や wrote.>>ボックスカルバートの歩掛は河川工事、道路工事でも同じです…) [38242] Re[3]: 道路工事と河川工事の函渠工 土木や 2015-03-05 13:13:30 [返信] (kyoto wrote.>土木や wrote.>>>>>ボックスカルバートの歩掛…) ![]() ![]() |