|
|
|||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
記事詳細
記事番号
38288
タイトル
高強度コンクリートのフローとエアの試験方法に関して
本文
教えて下さい。高強度コンクリートのフロー試験の際、3層に分けて各5回づつ突くと思いますが(1層0回もありますが)、エアの試験の際の突き数は1層あたり何回が正解なのでしょうか?5回と言う人と25回と言う人がいるので困っています。
お名前
西山田
スレッドへの興味度
😊: 0
登録日時
2015-03-31 19:41:12
最終修正日時
2015-03-31 19:41:12
・[38288] 高強度コンクリートのフローとエアの試験方法に関して 西山田 2015-03-31 19:41:12 [返信] (教えて下さい。高強度コンクリートのフロー試験の際、3層に分けて各5回づつ突くと思…) [38289] Re: 高強度コンクリートのフローとエアの試験方法に関して 血液型はA型 2015-04-02 08:42:25 [返信] (西山田 wrote.>教えて下さい。高強度コンクリートのフロー試験の際、3層に分…) ![]() ![]() |