|
|
|||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
記事詳細
記事番号
38376
タイトル
コンクリート補修
本文
断面修復工の材料について
橋台パラペット上部(σcK24N)が、橋軸方向5cm、鉛直方向15cm程度 剥離しました。 断面修復にて補修しようと思っています。 文献等では既設コンクリートの性能と同等以上の材料で補修するとあります。 そこで、σcK30Nの膨張材入りコンクリートを打設する方法で補修しようと提案したところ、ダメと言われてしまいました。 同等以上のコンクリートなのに、何がいけないのでしょうか? ご教授願います。 お名前
SOS
スレッドへの興味度
😊: 0
登録日時
2015-06-25 18:15:11
最終修正日時
2015-06-25 18:15:11
|