|
|
|||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
記事詳細
記事番号
38762
タイトル
Re[2]: 中和装置
本文
ん? wrote.
>>中和装置はあるんですが作動してるところは見たことありません? >>大丈夫なんでしょうか? > >貴工場の水の流れについての系統をよく見て下さい。 >クローズドで操業してるのでは? > >もし場外に排水しているのであれば、その際に装置を稼働して排水のpH、六価クロム >を測定し記録を残すことが必要。中和していなければアウトです。 >これはJISとは関係ないですが、法令に係る問題です。 クローズではありません。六化クロムも監査やサーベランス前に慌てて測定してました お名前
新米技士
レスへの感心度
😃: 0 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2016-02-10 08:22:51
最終修正日時
2016-02-10 08:22:51
|