CON-PRO.NET
Con-Pro Shop
 
■コンプロネット(コンクリート・プロダクツ・ネットワーク)はコンクリート製品技術者のためのコミュニティの場です。
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
 ※技術的な疑問があったらキーワードを入れて検索してみましょう。解決しない時は「新規投稿」へ!
記事詳細
記事番号
38976
タイトル
Re: 出荷激減の弊害
本文
三好家臣団 wrote.

>先月の製造数量は30m3でした。JIS製品は10m3、残りはJIS外品です。毎月の動荷重検査でJIS規格品の連続5バッチがありません。そこでお尋ねします。①JIS外品での動荷重検査は不適格でしょうか?②当月の検査資料がない場合には次の月に繰り越し検査は可能でしょうか?ご指導お願いします。


①計量器検査の為ですので指示値と計量値の合否ですので、配合・間隔は問われません。
②JIS認証を受けている工場は1回/月以上実施しなければなりません。

あと、JIS品が10㎥でているのであればMAX2.5〜3㎥練りでも4〜6バッチは確保できるのでは?配合が違おうが、日をまたいでも任意の連続5バッチ(この連続という言葉が困惑させますが)ですので問題はありません。
お名前
べっきー
レスへの感心度
😃: 0 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2016-08-02 10:24:11
最終修正日時
2016-08-02 10:24:11
・[38974] 出荷激減の弊害 三好家臣団 2016-08-02 09:59:36 [返信]
 (先月の製造数量は30m3でした。JIS製品は10m3、残りはJIS外品です。毎月…)
  [38975] Re: 出荷激減の弊害 コンクリ屋 2016-08-02 10:09:14 [返信]
  (三好家臣団 wrote.>先月の製造数量は30m3でした。JIS製品は10m3、…)
  [38976] Re: 出荷激減の弊害 べっきー 2016-08-02 10:24:11 [返信]
  (三好家臣団 wrote.>先月の製造数量は30m3でした。JIS製品は10m3、…)
   [38977] Re[2]: 出荷激減の弊害 べっきー 2016-08-03 07:25:42 [返信]
   (べっきー wrote.>三好家臣団 wrote.>>>先月の製造数量は30m3で…)
    [38978] Re[3]: 出荷激減の弊害 こーどや 2016-08-03 22:56:20 [返信]
    (立米 → ㎥平米 → ㎡ ちなみに 上と同じ表現にする…)