|
|
|||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
記事詳細
記事番号
38978
タイトル
Re[3]: 出荷激減の弊害
本文
立米 → ㎥
平米 → ㎡ ちなみに 上と同じ表現にすると ㎡ コンプロネットのシステムはシフトJISコードでの処理なんでしょうね だから㎡はあつかえても立米はあつかえないんですよね 扱えない文字はユニコードの文字コードでそのまま表示されている、と この部分はHTMLの最新仕様でネット上をやり取りするときは 必ずUTF-8(ユニコードの表現方法の一つ)を利用することになっているので、、、 ブラウザは立米をあつかえるけど、コンプロのデータベースはシフトJISだから シフトJISに変換できない文字があると、呪文のようになってしまう ということで みなさん 立米は漢字で書くか、m3と書きましょうね お名前
こーどや
レスへの感心度
😃: 0 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2016-08-03 22:56:20
最終修正日時
2016-08-03 22:56:20
|