|
|
|||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
記事詳細
記事番号
39236
タイトル
生コンの配合変更について
本文
よろしくお願いします。
ポンプ配管で270mあるのですが、設計で18-8-40BBなのですが ポンプ業者からスランプを18cm 骨材も40mmと20mmの比率を6:4にしてほしいといわれました。が発注者側は、ポンプ配合なので押せるはずといいます。 配合を変えたいのですがいい理由は、ないでしょうか? よろしくお願いします。 お名前
現場初心者
スレッドへの興味度
😊: 0
登録日時
2017-04-20 15:20:56
最終修正日時
2017-04-20 15:20:56
・[39236] 生コンの配合変更について 現場初心者 2017-04-20 15:20:56 [返信] (よろしくお願いします。ポンプ配管で270mあるのですが、設計で18-8-40BB…) [39237] Re: 生コンの配合変更について しょんないまん 2017-04-21 07:40:51 [返信] (現場初心者 wrote.>よろしくお願いします。>ポンプ配管で270mあるのです…) [39238] Re: 生コンの配合変更について みつ◆VRQOzpvRck 2017-04-24 11:32:16 [返信] ( 最大粗骨材寸法40ミリで、スランプ18センチだとJIS規格外品になりませんか?…) ![]() ![]() |