|
|
|||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
記事詳細
記事番号
39373
タイトル
Re[7]: 品質管理責任者代理
本文
コンクリート素人主任技士 wrote.
>カープ命さんの仰るとおりだと思います。 > >法律上は品質管理責任者だけの規定しかなく、あくまで、代理の規定は社内規格での話でしか無いと思います。 > >法律上できっちり謳わないのは、そこまで細かく規定してしまうと使い辛くなり、運用上でうまくやれってことではないでしょうか? > >だから、『代理』を設けるのであれば、品質管理責任者と同等以上の能力が求められるって言うか、社内規格で規定するのではないでしょうか? > >裏を返せば、法律上の話ではないので、社内規格上で『代理』の要件を作ってやれば、法律上の要件以外でもOKとすることは可能かもしれませんが、第三者的には・・・・ってところでしょうか? > 工業標準化法違反の場合の逮捕順列・・・第二位 すみません。ギャグと受け止めてください! お名前
おなかまるまり
レスへの感心度
😃: 0 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2017-08-19 17:01:52
最終修正日時
2017-08-19 17:01:52
[39347] Re[3]: 品質管理責任者代理 あしゅらまん 2017-07-28 12:37:56 [返信] (QMR及び代理者は、1、大学、短期大学、工業高等専門学校で品質管理に関する科目を…) [39369] Re[6]: 品質管理責任者代理 コンクリート素人主任技士 2017-08-15 00:21:12 [返信] (カープ命さんの仰るとおりだと思います。法律上は品質管理責任者だけの規定しかなく、…) [39373] Re[7]: 品質管理責任者代理 おなかまるまり 2017-08-19 17:01:52 [返信] (コンクリート素人主任技士 wrote.>カープ命さんの仰るとおりだと思います。>…) ![]() ![]() |