|
|
|||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
記事詳細
記事番号
39451
タイトル
Re: 混和剤の累加計量
本文
RUI wrote.
>動荷重についてですが >AE減水剤とAE剤(別添用)を同じ計量器で累加計量するのは >よろしいのでしょうか。JISには特に記載がないようですが。 >判定基準としては累加後の値で合否判定すればよろしい >のでしょうか。そもそも無しでしょうか。今は別計量して >ますが今後の参考までに。 JIS Q 1011 表A.3注(2)1)に骨材と回収水しか規定されていませんので化学混和剤の累加計量は不適合です。 お名前
血液型はA型
レスへの感心度
😃: 0 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2017-10-27 15:27:23
最終修正日時
2017-10-27 15:27:23
|