|
|
|||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
記事詳細
記事番号
37155
タイトル
Re[8]: 鋼床板改良工事のSFRCの養生について
本文
>ただのとおりすがりさんのようなことが前提で書いています。通常、現場で材令3時間での圧縮強度を確認しますが、このテストピースも水中養生ではなく気中養生(テストピース上部は乾燥しないように処置)が一般的です。
>床版の場合は面積が大きく難しい点がありますが、被膜養生材を使っての仕上げ後、できるだけ迅速にシート養生を行い乾燥を防ぐのが肝要と思います。次のURLに気温に応じた養生方法(基本は湿潤養生ではなく被膜養生で、専用の被膜養生材も示されています)が詳しく示されています。 >http://www.soc-tec.com/jc/pdf/jetpack.pdf >もちろん、ユーエフオーさんの書かれているように短時間でも湿潤養生は有用だとは思いますが、急速施工の場合、水和熱でコンクリート温度が急激に上がったところに散水して冷やすと温度応力によるひび割れも懸念されます。そのため、非常に薄いSFRC(100mm前後の厚さと推測)であることをも考慮し、被膜養生+迅速なシート養生を個人的にはおすすめします。 上のURLには、散水はしないようにと書いてあります。 お名前
も府も府
レスへの感心度
😃: 0 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2014-02-18 12:26:11
最終修正日時
2014-02-18 12:26:11
・[37122] 鋼床板改良工事のSFRCの養生について たくごん 2014-02-10 17:17:26 [返信] (発注者側の施行管理を行っております。鋼床板のグースアスファルトを切削し、SFRC…) [37129] Re: 鋼床板改良工事のSFRCの養生について ピンフドラSUN 2014-02-12 12:42:53 [返信] (たくごん wrote.>発注者側の施行管理を行っております。>鋼床板のグースアス…) [37130] Re[2]: 鋼床板改良工事のSFRCの養生について たくごん 2014-02-12 17:11:29 [返信] (ピンフドラSUN 様早速のご回答有難うございます。>>1.膜養生は、防水工のプラ…) [37139] Re[3]: 鋼床板改良工事のSFRCの養生について ピンフドラSUN 2014-02-14 12:37:32 [返信] (たくごん wrote.>ピンフドラSUN 様>早速のご回答有難うございます。>>…) [37142] Re[4]: 鋼床板改良工事のSFRCの養生について エイエフオー 2014-02-14 18:36:14 [返信] (ピンフドラSUN wrote.>たくごん wrote.>>>ピンフドラSUN 様…) [37145] Re[5]: 鋼床板改良工事のSFRCの養生について ユーエフオー 2014-02-15 13:48:36 [返信] (エイエフオー wrote.>ピンフドラSUN wrote.>>>たくごん wro…) [37152] Re[6]: 鋼床板改良工事のSFRCの養生について ただのとおりすがり 2014-02-16 18:43:48 [返信] (ユーエフオー wrote.>エイエフオー wrote.>>>ピンフドラSUN w…) [37153] Re[7]: 鋼床板改良工事のSFRCの養生について ピンフドラSUN 2014-02-17 12:25:15 [返信] (ただのとおりすがり wrote.>ユーエフオー wrote.>>>エイエフオー …) [37155] Re[8]: 鋼床板改良工事のSFRCの養生について も府も府 2014-02-18 12:26:11 [返信] (>ただのとおりすがりさんのようなことが前提で書いています。通常、現場で材令3時間…) [37239] Re: 鋼床板改良工事のSFRCの養生について SFRC施工屋 2014-03-30 13:55:57 [返信] (遅ればせながら工事屋から一言、鋼床版改修工事現在行われている、首都高、NEXCO…) [37240] Re[2]: 鋼床板改良工事のSFRCの養生について ただのとおりすがり 2014-04-01 21:28:00 [返信] (SFRC施工屋 wrote.>遅ればせながら工事屋から一言、鋼床版改修工事現在行…) ![]() ![]() |