|
|
|||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
記事詳細
記事番号
37360
タイトル
Re[3]: 土木工事の単位水量試験
本文
すっごーい! wrote.
>ミネルヴァ wrote. > >>あさってのキリコ wrote. >> >>>水セメント比60%以下の指定の土木配合生コンにて水量試験。 >>> >>>+10kg/m3で合格だったのに、計算上のw/cが62%になり、 >>> >>>w/c60以下の規定を満足できないので不合格だと監督に言われた。 >>> >>>そのときは、配合設計時(配合計画書&納入伝票に記載される単位量)にて >>> >>>確認する事であり、単位水量試験は±20kg/m3以下なら合格で、±15kg/m3 >>> >>>以下なら問題なくそのまま打てるんですよ。って逃れたのだけど。 >>> >>> >>>会社に帰ってよく仕様書を見ても、土木の仕様書には伝票による水量やw/cの >>> >>>全数確認などの項目が無い・・・・建築にはあるのに。 >>> >>> >>>土木も単位水量試験の結果、たとえw/c指定より大きくなってしまっても >>> >>>問題は無いですよね?そうじゃないと、建築配合で設計水量183kg/m3の生コン >>> >>>は、単位水量試験では2kg/m3しかプラス側に出来ない事になりますしね。 >> >> 本件に関しては、全国土木施工管理技士会連合会のWeb機関紙の「JCMマンスリーレポート」2007年5月号において、(独)土木研究所の片平主任研究員が寄稿した「レディーミクストコンクリートの品質管理(単位水量検査の意義と測定技術の現状)」の4.で「国土交通省では生コンの配合上の制限として、単位水量は土木で175kg/m3以下、建築で185kg/m3以下、水セメント比は無筋構造で60%以下、鉄筋構造で55%以下と制限していますが、これらの制限に対する合否判定は配合報告書の数値で行うべきであり、単位水量検査で得られた推定単位水量の値をもとに合否判定を行ってはいけません。」と明確に述べられています。 >> >>http://www.ejcm.or.jp/new_07ronbun/monthly/0705/0705-02.shtml >> >> これら、単位水量検査における合否判定の基本的な考え方に関しては、JCIの「フレッシュコンクリートの単位水量迅速測定及び管理システム調査研究委員会報告」コンクリート工学年次論文集Vol26,No.1,2004 >>等においても、その目標値や合格基準の設定に関する基本的な考え方が紹介されていますので参考とするとよいと思います。 >> >>http://data.jci-net.or.jp/data_pdf/26/026-03-0005.pdf >> >>また、本件質問のような誤解が生じやすいとして、2009年のJIS A 5308の改定時に購入者と生産者の協議事項の表記も、旧来の >>m)水セメント比の上限値 >>l)単位水量の上限値 >>から >>m)水セメント比の目標値1)の上限 >>l)単位水量の目標値2)の上限 >>と書き換えられ、あわせて備考欄に >>1)配合設計で計画した水セメント比の目標値 >>2)配合設計で計画した単位水量の目標値 >>であるという注記が書き加えられ、この『上限』が単位水量検査で得られる単位水量や水セメント比の上限値を保証するものではないということを明らかにしたという経緯があります。 > >すっごーい!(ルフィー調で) もう4ヶもスゴイがついてる! すっご〜い(よくわかんないけどるふいーちようで) まちがってこんなアホにすご〜いつけちゃったよ〜 ていせい〜 お名前
やれやれ
レスへの感心度
😃: 0 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2014-06-02 21:37:37
最終修正日時
2014-06-02 21:37:37
[37355] Re: 土木工事の単位水量試験 悩めるコン担当者 2014-06-01 15:18:29 [返信] (悩めるコン担当者 wrote.渡しも以前同様の件で悩みました。結論は、W/C指定…) [37359] Re[2]: 土木工事の単位水量試験 すっごーい! 2014-06-02 17:38:45 [返信] (ミネルヴァ wrote.>あさってのキリコ wrote.>>>水セメント比60%…) [37360] Re[3]: 土木工事の単位水量試験 やれやれ 2014-06-02 21:37:37 [返信] (すっごーい! wrote.>ミネルヴァ wrote.>>>あさってのキリコ wr…) [37361] Re[4]: 土木工事の単位水量試験 ただのとおりすがり 2014-06-02 21:52:43 [返信] (やれやれ wrote.>すっごーい! wrote.>>>ミネルヴァ wrote.…) ![]() ![]() |