|
|
|||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
記事詳細
記事番号
37431
タイトル
Re: マスコンについて
本文
oioi wrote.
>上部工など富配合の部材で温度解析をおこなっていると、時々最高温度が100℃を超す結果が得られます。 >内部の温度が100℃を超すようなコンクリートの場合、物性値に何か影響を及ぼすように思うのですが、そうした文献など有りますでしょうか? 部材サイズ、打設時期、セメント種類、セメント量、水セメント比は? お名前
あんた
レスへの感心度
😃: 0 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2014-06-16 08:55:24
最終修正日時
2014-06-16 08:55:24
[37431] Re: マスコンについて あんた 2014-06-16 08:55:24 [返信] (oioi wrote.>上部工など富配合の部材で温度解析をおこなっていると、時々…) [37439] Re[3]: マスコンについて ピンフドラSUN 2014-06-18 12:44:57 [返信] (oioi wrote.>>約6m角、高さ3.5m、打設時期:夏場(外気温28度)…) [37457] Re[6]: マスコンについて ピンフドラSUN 2014-06-23 12:36:49 [返信] (ぽんこつ wrote.>oioi wrote.>>>コンクリ屋様>>情報およびご…) [37452] 削除されました。 ![]() ![]() |