CON-PRO.NET
Con-Pro Shop
 
■コンプロネット(コンクリート・プロダクツ・ネットワーク)はコンクリート製品技術者のためのコミュニティの場です。
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
 ※技術的な疑問があったらキーワードを入れて検索してみましょう。解決しない時は「新規投稿」へ!
記事詳細
記事番号
37910
タイトル
細骨材の表面水率試験
本文
細骨材の表面水率試験ですがJISQ1011に1回以上/午前、1回以上/午後とあります。
午前中に測定後出荷が無かった場合でも、午後に測定しなければならないのでしょうか?
午前中の値がそのまま使えそうとも思うのですが、規定されているので午後も測定しなければいけないのかな?(水分なので変動する?)

ご意見お聞かせ下さい。
お名前
素人
スレッドへの興味度
😊: 0
登録日時
2014-10-21 09:43:46
最終修正日時
2014-10-21 09:43:46
・[37910] 細骨材の表面水率試験 素人 2014-10-21 09:43:46 [返信]
 (細骨材の表面水率試験ですがJISQ1011に1回以上/午前、1回以上/午後とあり…)
  [37912] Re: 細骨材の表面水率試験 血液型はA型 2014-10-21 13:33:20 [返信]
  (素人 wrote.>細骨材の表面水率試験ですがJISQ1011に1回以上/午前、…)
  [37913] Re: 細骨材の表面水率試験 コンクリ屋 2014-10-21 15:23:26 [返信]
  (素人 wrote.>細骨材の表面水率試験ですがJISQ1011に1回以上/午前、…)
  [37915] Re: 細骨材の表面水率試験 @@@ 2014-10-22 08:23:49 [返信]
  (素人 wrote.>細骨材の表面水率試験ですがJISQ1011に1回以上/午前、…)
  [37919] Re: 細骨材の表面水率試験 いつも流し読み 2014-10-23 10:59:14 [返信]
  (製造工程によって違いがあるかもしれませんし、表面水率の測定用試料をどこから採取す…)