CON-PRO.NET
Con-Pro Shop
 
■コンプロネット(コンクリート・プロダクツ・ネットワーク)はコンクリート製品技術者のためのコミュニティの場です。
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
 ※技術的な疑問があったらキーワードを入れて検索してみましょう。解決しない時は「新規投稿」へ!
記事詳細
記事番号
38055
タイトル
Re[2]: テトラポットの仕上がり
本文
テトラポットは消波ブロックの中でも曲面なので表面気泡などが上手くボケる特徴がありますが、状況はかなり酷いのでしょうか。

まずスランプ8cmで水道がそんなに出ますか? かなり軟わらかいコンクリートで打設してませんか? 
気泡はバイブに集まりますから、型枠バイブは表面に気泡を集めるだけで宜しくありません。内部振動機で気泡を集めて抜き取るという気持ちが大切です。

余談ですが、海で使用するのですから、脱型を早めると言っても早強ポルトランドセメントは化学的浸食の観点から使用すべきではありません。高炉セメントが理想ですが、脱型を早めたいなら普通ポルトランドセメントを選定すべきでしょう。
そもそも最近の高炉セメントが生きる道は、海洋構造物とか温泉地など化学作用を受ける場所しかないのですから。
お名前
to-hoku
レスへの感心度
😃: 0 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2014-12-24 11:07:35
最終修正日時
2014-12-24 11:07:35
・[38050] テトラポットの仕上がり masa 2014-12-22 18:17:58 [返信]
 (生コン工場の試験室の者です。テトラポット(三つ又の2.0㎥タイプ)…)
  [38051] Re: テトラポットの仕上がり 1 2014-12-22 19:39:08 [返信]
  (masa wrote.>生コン工場の試験室の者です。>>テトラポット(三つ又の2…)
  [38054] Re: テトラポットの仕上がり 土木や 2014-12-23 09:53:20 [返信]
  (masa wrote.>生コン工場の試験室の者です。>>テトラポット(三つ又の2…)
   [38055] Re[2]: テトラポットの仕上がり to-hoku 2014-12-24 11:07:35 [返信]
   (テトラポットは消波ブロックの中でも曲面なので表面気泡などが上手くボケる特徴があり…)
  [38056] Re: テトラポットの仕上がり yama 2014-12-24 14:50:34 [返信]
  (masa wrote.>生コン工場の試験室の者です。>>テトラポット(三つ又の2…)