|
|
|||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
記事詳細
記事番号
38539
タイトル
Re: 26主任小論文「最新の技術や情報」
本文
勉強中 wrote.
>コンクリート主任技士勉強中の者です。 >現在小論文の勉強中です。 > >平成26年度コンクリート主任技士の小論文の問題において、 >耐久性に関する「最新の技術や情報」とありますが、 >「最新の技術や情報」について思い当たるものが見つかりません。 > >昨年度の合格者の方、すでに資格を持っている方から見て、 >「最新の技術や情報」について、手がかりとなる、 >「キーワード」などを教えていただけないでしょうか、 >宜しくお願い致します。 コンクリート主任技士の勉強、お疲れ様です。 私は平成24年度、最後の面接試験があった年度にて合格した者です。 私がもっている所感として、あまり最新に特化して考えない方がよいかと考えています。 仕事で経験した事柄・感覚mと文献・書籍で書かれている事をマッチングさせていく事が大事なのかなというイメージをもっています。 お仕事はどの分野でしょうか?設計さんでしょうか?試験さんでしょうか?製造さんでしょうか?営業さんでしょうか?そうした経験を踏まえて、現在抱えている問題、改善した点を書かれることをお勧めします。 もちろん工学誌、コンクリートテクノなどを読まれてトピックを踏まえてのことになりますが。 参考になりますなら幸いです。 試験、頑張って下さい。 お名前
123
レスへの感心度
😃: 0 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2015-10-23 22:50:42
最終修正日時
2015-10-23 22:50:42
[38524] Re: 26主任小論文「最新の技術や情報」 勉強中 2015-09-23 16:15:15 [返信] (勉強中 wrote.>コンクリート主任技士勉強中の者です。>現在小論文の勉強中で…) [38525] Re[2]: 26主任小論文「最新の技術や情報」 桜花 2015-09-24 08:33:16 [返信] (昨年、受験・合格した者です。まず「最新」ではなく「最近の技術や情報」が正しいかと…) [38527] Re[3]: 26主任小論文「最新の技術や情報」 勉強中 2015-09-24 23:34:54 [返信] (桜花 wrote.>昨年、受験・合格した者です。>>まず「最新」ではなく「最近の…) [38532] Re[2]: 26主任小論文「最新の技術や情報」 御身の功こそが 2015-10-07 21:13:03 [返信] (去年、主任技士を合格した運転手です。よく、論文の質問にキーワードがわからないと、…) [38534] Re[3]: 26主任小論文「最新の技術や情報」 勉強中 2015-10-12 19:53:41 [返信] (御身の功こそが wrote.>>>去年、主任技士を合格した運転手です。>よく、論…) [38539] Re: 26主任小論文「最新の技術や情報」 123 2015-10-23 22:50:42 [返信] (勉強中 wrote.>コンクリート主任技士勉強中の者です。>現在小論文の勉強中で…) ![]() ![]() |