CON-PRO.NET
Con-Pro Shop
 
■コンプロネット(コンクリート・プロダクツ・ネットワーク)はコンクリート製品技術者のためのコミュニティの場です。
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
 ※技術的な疑問があったらキーワードを入れて検索してみましょう。解決しない時は「新規投稿」へ!
記事詳細
記事番号
38742
タイトル
Re: 単位水量試験 エアーメータ法
本文
実際の骨材の密度は設計時と大きな違いはありませんか?
設計水量が過大若しくは混和剤添加率が過大で混練り時に表面水で調整している等はありませんか?
冬場なので標準時より水は切れると思いますが・・・

悟空 wrote.

>試験室 1年目です。
>
> 工程管理の単位水量試験で、スランプ・空気量試験は許容範囲に収まるけど、どうしても、単位水量が−側に行きます。
>
> 約100g多い 原因がわかりません。教えてください。
>
> 
お名前
なんちゃって技士
レスへの感心度
😃: 0 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2016-02-01 16:10:05
最終修正日時
2016-02-01 16:10:05
・[38737] 単位水量試験 エアーメータ法 悟空 2016-01-31 17:01:26 [返信]
 (試験室 1年目です。 工程管理の単位水量試験で、スランプ・空気量試験は許容範囲に…)
  [38738] Re: 単位水量試験 エアーメータ法 この絵 2016-01-31 23:23:47 [返信]
  (悟空 wrote.>試験室 1年目です。>> 工程管理の単位水量試験で、スランプ…)
  [38739] Re: 単位水量試験 エアーメータ法 ガリクソン 2016-02-01 07:02:23 [返信]
  (悟空 wrote.>試験室 1年目です。>> 工程管理の単位水量試験で、スランプ…)
  [38741] Re: 単位水量試験 エアーメータ法 みつ ◆VRQOzpvRck 2016-02-01 09:01:15 [返信]
  (悟空 wrote.>試験室 1年目です。>> 工程管理の単位水量試験で、スランプ…)
  [38742] Re: 単位水量試験 エアーメータ法 なんちゃって技士 2016-02-01 16:10:05 [返信]
  (実際の骨材の密度は設計時と大きな違いはありませんか?設計水量が過大若しくは混和剤…)
  [38743] Re: 単位水量試験 エアーメータ法 名無し 2016-02-02 10:32:18 [返信]
  (悟空 wrote.>試験室 1年目です。>> 工程管理の単位水量試験で、スランプ…)
   [38744] Re[2]: 単位水量試験 エアーメータ法 すごいzzz 2016-02-02 13:42:32 [返信]
   (名無し wrote.>悟空 wrote.>>>試験室 1年目です。>>>> 工程…)