|
|
|||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
記事詳細
記事番号
37277
タイトル
Re[2]: Re[10]: 曲げ型枠
本文
ちょんマゲ wrote.
>次郎 wrote. > >>ちょんマゲ wrote. >> >>>次郎 wrote. >>> >>>> セカンドベースからセンター定位置までデコボコはありません。 >>>> でもセンター定位置は排水の傾斜で低くなっています。いかが? >>>> >>> >>>センター定位置の最低の面と、ホームベースの高さの面と、 >>> >>>マウンドの高さの面の3面を比較し、最上と最低の差を求め判定する。 >> >>そんな理屈なら,平面度合格の曲げ型枠をマウンドの傾斜した部分に >>置いたら不合格品になってしまうが。 > > > >だから 前に曲げ用検査器を貼ったのに。 > >こちらはアンボンド供試体用 > >http://www.marui-group.co.jp/products/items1_6/item1_6_28/ > はぁ??? アンボンド供試体用??? まぁ、アンボンド供試体の平面度もはかれるけど・・・ これは一般的に使用されている圧縮強度試験体や圧縮強度試験用型枠底盤用の平面度検査器ですが・・・・。 あなたも駆け出したばかりのほとんど素人の方ですか??? >実際、測定器を借りてきてやっておいたほうがいいよ。 > >今後も、恥をかくよ。 あなたも恥さらしてんのよ。 お名前
何を言ってんだか・・・・
レスへの感心度
😃: 0 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2014-04-17 15:05:00
最終修正日時
2014-04-17 15:05:00
[37235] 非表示中です。 [37263] Re[7]: 曲げ型枠 何を言ってんだか・・・・ 2014-04-10 13:01:37 [返信] (未だ駆け出し wrote.>ちょんマゲ wrote.>>>>未だ駆け出し wro…) [37265] Re[9]: 曲げ型枠 何を言ってんだか・・・・ 2014-04-10 13:25:12 [返信] (未だ駆け出し wrote.>何を言ってんだか・・・・ wrote.>>>未だ駆け…) [37271] 削除されました。 [37274] Re: Re[10]: 曲げ型枠 何言ってんだか 2014-04-16 18:55:29 [返信] (次郎 wrote.>ちょんマゲ wrote.>>>次郎 wrote.>>>>> …) [37277] Re[2]: Re[10]: 曲げ型枠 何を言ってんだか・・・・ 2014-04-17 15:05:00 [返信] (ちょんマゲ wrote.>次郎 wrote.>>>ちょんマゲ wrote.>>>…) [37278] Re[3]: Re[10]: 曲げ型枠 ちょんマゲ 2014-04-17 15:31:08 [返信] (何を言ってんだか・・・・ wrote.>ちょんマゲ wrote.>>>次郎 wr…) [37279] Re[4]: Re[10]: 曲げ型枠 何を言ってんだか・・・・ 2014-04-17 15:59:17 [返信] (ちょんマゲ wrote.>何を言ってんだか・・・・ wrote.>>>ちょんマゲ…) [37280] Re[5]: Re[10]: 曲げ型枠 ちょんマゲ 2014-04-17 16:10:48 [返信] (何を言ってんだか・・・・ wrote.>はて・・・・アンボンドキャッピングで試験…) [37281] Re[6]: Re[10]: 曲げ型枠 何を言ってんだか・・・・ 2014-04-17 16:24:14 [返信] (ちょんマゲ wrote.>何を言ってんだか・・・・ wrote.>>>>はて・・…) [37284] Re[7]: Re[10]: 曲げ型枠 ちょんマゲ 2014-04-17 17:01:09 [返信] (何を言ってんだか・・・・ wrote.>1/1000mmのダイヤルケージで供試体…) [37282] Re[6]: Re[10]: 曲げ型枠 やれやれ 2014-04-17 16:29:40 [返信] (ちょんマゲ wrote.>何を言ってんだか・・・・ wrote.>>>>はて・・…) [37283] Re[7]: Re[10]: 曲げ型枠 ちょんマゲ 2014-04-17 16:40:26 [返信] (やれやれ wrote.>そうすると、中位の砂粒ひとつとれたらアウトということです…) ![]() ![]() |