CON-PRO.NET
Con-Pro Shop
 
■コンプロネット(コンクリート・プロダクツ・ネットワーク)はコンクリート製品技術者のためのコミュニティの場です。
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
 ※技術的な疑問があったらキーワードを入れて検索してみましょう。解決しない時は「新規投稿」へ!
記事詳細
記事番号
37394
タイトル
Re[2]: 行程検査の容積割増による経営への影響
本文
ミネルヴァ wrote.

>コンクリ屋 wrote.
>
>>今回のJIS改正で、容積を100L増しで検討されているところが多いと思われるので
>>それをもとにして考えますと、今までの工程試験の製造分っていうのは
>>お客様への請求するコンクリートに含まれているという考え方でした。
>>今度の改正は工程で試験するコンクリートはお客様への請求に含まれない
>>コンクリートということになります。
>>要するに工程で使う資料がそのまま費用として乗ってくることになります。
>>1日2回0.2m3増やした場合、年間276日稼働したとして55m3のコンクリートを
>>年間処分するようになります、処分費については以前もかかっていたでしょうが
>>材料面で今までもらえていたお金がもらえなくなり
>>原材料高、燃料高の時代に追い打ちをかけるような改正になってしまいましたね・・・
>
> 工程検査とは、生コンクリートを製造する工程が適切な状態で管理されているかどうかを生産者が自ら判断するための検査。
> その検査に使用する試料が何の断りもなく、発注者に納入する製品から採取され、納入される製品の数量は契約上の納入数量を下回る・・・。
> 商道徳上はたしてこれが適切な行為なのかどうか・・・。
> どうも感覚の違う人がいるようですね。

 
 商道徳上不適切と捕らえるか,法律違反と捉えるか の感覚の違い?
お名前
ちがうよ
レスへの感心度
😃: 0 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2014-06-07 07:21:03
最終修正日時
2014-06-07 07:21:03
・[37388] 行程検査の容積割増による経営への影響 コンクリ屋 2014-06-06 09:54:43 [返信]
 (今回のJIS改正で、容積を100L増しで検討されているところが多いと思われるので…)
  [37391] Re: 行程検査の容積割増による経営への影響 ちがうよ 2014-06-06 17:42:46 [返信]
  (コンクリ屋 wrote.>今回のJIS改正で、容積を100L増しで検討されている…)
  [37393] Re: 行程検査の容積割増による経営への影響 ミネルヴァ 2014-06-06 23:30:50 [返信]
  (コンクリ屋 wrote.>今回のJIS改正で、容積を100L増しで検討されている…)
   [37394] Re[2]: 行程検査の容積割増による経営への影響 ちがうよ 2014-06-07 07:21:03 [返信]
   (ミネルヴァ wrote.>コンクリ屋 wrote.>>>今回のJIS改正で、容積…)
    [37396] Re[3]: 行程検査の容積割増による経営への影響 コンクリ屋 2014-06-07 12:06:14 [返信]
    (いろいろ問題はありますが、今まではボリュームが大きい物件が工程の分を負担する可能…)
     [37397] Re[4]: 行程検査の容積割増による経営への影響 ぶんぶん 2014-06-07 15:45:07 [返信]
     (コンクリ屋 wrote.>いろいろ問題はありますが、今まではボリュームが大きい物…)
      [37398] Re[5]: 行程検査の容積割増による経営への影響 生コン屋 2014-06-07 16:07:18 [返信]
      (ぶんぶん wrote.>コンクリ屋 wrote.>>>いろいろ問題はありますが、…)
       [37399] Re[6]: 行程検査の容積割増による経営への影響 ぶんぶん 2014-06-07 16:16:07 [返信]
       (生コン屋 wrote.>ぶんぶん wrote.>>>コンクリ屋 wrote.>>…)
       [37400] Re[6]: 行程検査の容積割増による経営への影響 全くだ 2014-06-07 16:32:12 [返信]
       (生コン屋 wrote.>ぶんぶん wrote.>>>コンクリ屋 wrote.>>…)
      [37401] Re[5]: 行程検査の容積割増による経営への影響 生コン屋 2014-06-07 20:30:02 [返信]
      (ぶんぶん wrote.>コンクリ屋 wrote.>>>いろいろ問題はありますが、…)
       [37402] Re[6]: 行程検査の容積割増による経営への影響 血液型はA型 2014-06-09 12:43:41 [返信]
       (生コン屋 wrote.>ぶんぶん wrote.>>>コンクリ屋 wrote.>>…)
        [37403] Re[7]: 行程検査の容積割増による経営への影響 ひんかん 2014-06-09 13:46:56 [返信]
        (>同感です。>全国のある地域には赤字が上乗せになる生コン工場があります。>工程検…)
         [37406] Re[8]: 行程検査の容積割増による経営への影響 ぷんぷん丸 2014-06-09 16:06:43 [返信]
         (ひんかん wrote.>>同感です。>>全国のある地域には赤字が上乗せになる生コ…)
          [37407] Re[9]: 行程検査の容積割増による経営への影響 血液型はA型 2014-06-09 16:25:53 [返信]
          (ぷんぷん丸 wrote.>ひんかん wrote.>>>>同感です。>>>全国のあ…)
      [37410] Re[5]: 行程検査の容積割増による経営への影響 ぶんぶん 2014-06-09 17:19:56 [返信]
      (ぶんぶん wrote.>コンクリ屋 wrote.>>>いろいろ問題はありますが、…)
       [37412] Re[6]: 行程検査の容積割増による経営への影響 ななし 2014-06-10 09:17:18 [返信]
       (>原材料費、燃料費の高騰、現状の単価が低すぎる 等の理由は>>また別の話であって…)
        [37413] Re[7]: 行程検査の容積割増による経営への影響 小学生以下 2014-06-10 10:36:18 [返信]
        (ななし wrote.>>原材料費、燃料費の高騰、現状の単価が低すぎる 等の理由は…)
        [37415] Re[7]: 行程検査の容積割増による経営への影響 血液型はA型 2014-06-10 13:45:29 [返信]
        (ななし wrote.>>原材料費、燃料費の高騰、現状の単価が低すぎる 等の理由は…)
         [37416] Re[8]: 行程検査の容積割増による経営への影響 ななし 2014-06-11 09:30:12 [返信]
         (>>>「工程割増し分が工場の経営を圧迫するので、値上げを要求する。」>>>>>>…)
          [37417] Re[9]: 行程検査の容積割増による経営への影響 血液型はA型 2014-06-11 12:04:01 [返信]
          (ななし wrote.>>>>「工程割増し分が工場の経営を圧迫するので、値上げを要…)
       [37414] Re[6]: 行程検査の容積割増による経営への影響 コンクリ屋 2014-06-10 13:35:07 [返信]
       (ぶんぶん wrote.>ぶんぶん wrote.>>>コンクリ屋 wrote.>>…)