CON-PRO.NET
Con-Pro Shop
 
■コンプロネット(コンクリート・プロダクツ・ネットワーク)はコンクリート製品技術者のためのコミュニティの場です。
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
 ※技術的な疑問があったらキーワードを入れて検索してみましょう。解決しない時は「新規投稿」へ!
記事詳細
記事番号
37791
タイトル
Re[10]: コンクリート診断士の解答(最終版)
本文
都市伝説 wrote.

>えーと wrote.
>
>>はあ wrote.
>>
>>>ピンフドラSUN wrote.
>>>
>>>>コンフェチ wrote.
>>>>>それだけコンクリートの劣化は複雑なんだと思いますが…
>>>>>だからこそコンクリート診断士の資格の価値が高いと思います。
>>>>
>>>>そうですね。私は、択一問題でそういう問題を出すこと自体にも問題があるものと思います。例えば劣化の原因を問う問題であれば、出題者は、外観調査だけでなく化学分析とか含め細かい詳細調査を行った結果での「正解」を知った上で問題を作る訳ですから、出題者にとっては「正解」は一つに「決まり」な訳です。ところが、問題に提示される情報が不足したり、表現が適切でなかったり、劣化部の写真に印刷時の解像度等が影響していろいろな見方ができたりすると、「正解」とは異なる考え方が出てくることがあっても全然おかしくない訳で、それがコンクリートの面白い点だとも思います。つまり、出題者にとっては「正解」は「ひとつ」でも、問題のみからは他の判断もできることがあり得る問題もあるものと思います。JCIがコンプロの議論を見て、なるほど両方とも正解にしようとかいうようなことはないでしょうから(笑)、出題者とは異なる判断をした受験者は点がもらえないことに((T_T))。
>>>>また、JCIの解答が間違っていることもあります。例えば2012年の問題32のマスコン(2.5m×4m×10m)の問題ですが、マスコンひび割れ対策として最も不適当なものを選ぶ問題です。JCIの解答は、保温養生が最も不適当ということで(3)が正解となっていますが、これは間違いです。スレッド[34994]、[34998]あたりも間違っていますが、これらの間違いは、長さが10mと長いので外部拘束によるひび割れが卓越すると早合点?した結果と思います(早合点した受験者はラッキーだった?)。サイズが、例えば1m×1m×10mであれば(3)が正解で問題ないですが、問題32程度のサイズになると答えは変わってきます。外部拘束のみを考えれば、保温養生を行ってコンクリート温度を上げるのは、確かに逆効果です((3)が正解です)。しかし、この程度のサイズになると、躯体表面を保温してもしなくても躯体内部のコンクリート温度はほとんど変わりません。つまり、保温養生は外部拘束に対してほとんど悪影響はなく、内部拘束に対しては非常に有効に作用しますから、保温養生を行うことはひび割れ対策として有効ということになります。これを数字で示したものが、スレッド[36457]です。こういう問題も、もう少し配慮した出題が必要と思います。1問の正解、不正解で笑う人も泣く人も出てくるわけですから。
>>>その程度の問題しかだせなかったということは、学会を牛耳る人達のレベルが見えてくるようなきがする。議論がある問題については、謙虚にしていただきたい。正解はかならず一つでもない場合、認めるべきだとおもいます。 受験生に泣かせるべきでない!
>>
>>よい勉強になりました。もし来年似たようなマスコンの問題が出たとしたら、どう考えればいいんだろう?
>

>誰を信じるのか、信じないのかは、あなたしだい!(笑)

そういう程度の低いことではなくて、出題者自体が間違ったまま採点しているような問題にどうやって答えればよいのかということです。真面目な受験者がばかをみるということになりかねないと思います。
お名前
えーと
レスへの感心度
😃: 0 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2014-08-31 14:01:10
最終修正日時
2014-08-31 14:01:10
・[37726] コンクリート診断士の解答(最終版) ためいき 2014-08-18 23:25:15 [返信]
 (ここで議論された結果の解答例は、ミネルヴァさんの示してくれた解答例でほぼ確定だと…)
  [37728] Re: コンクリート診断士の解答(最終版) コンフェチ 2014-08-18 23:32:28 [返信]
  (ためいき wrote.>ここで議論された結果の解答例は、ミネルヴァさんの示してく…)
  [37768] Re: コンクリート診断士の解答(最終版) 今年○回目 2014-08-21 14:52:47 [返信]
  (ためいき wrote.>ここで議論された結果の解答例は、ミネルヴァさんの示してく…)
   [37772] Re[2]: コンクリート診断士の解答(最終版) 野中 2014-08-21 16:14:58 [返信]
   (今年○回目 wrote.>ためいき wrote.>>>ここで議論された結果の解答…)
   [37773] Re[2]: コンクリート診断士の解答(最終版) 素朴な疑問 2014-08-21 16:45:11 [返信]
   (今年○回目 wrote.>ためいき wrote.>>>ここで議論された結果の解答…)
    [37775] Re[3]: コンクリート診断士の解答(最終版) もしかして 2014-08-22 16:02:54 [返信]
    (素朴な疑問 wrote.>今年○回目 wrote.>>>ためいき wrote.>…)
     [37776] Re[4]: コンクリート診断士の解答(最終版) コンフェチ 2014-08-22 18:48:09 [返信]
     (もしかして wrote.>素朴な疑問 wrote.>>>今年○回目 wrote.…)
      [37777] Re[5]: コンクリート診断士の解答(最終版) コンフェチ 2014-08-23 12:34:48 [返信]
      (コンフェチ wrote.>もしかして wrote.>>>素朴な疑問 wrote.…)
   [37778] Re[2]: コンクリート診断士の解答(最終版) 6464 2014-08-24 18:04:36 [返信]
   (今年○回目 wrote.>ためいき wrote.>>>ここで議論された結果の解答…)
    [37783] Re[3]: コンクリート診断士の解答(最終版) コンフェチ 2014-08-25 21:20:54 [返信]
    (6464 wrote.>今年○回目 wrote.>>>ためいき wrote.>>…)
     [37785] Re[4]: コンクリート診断士の解答(最終版) あっこコンクリート 2014-08-27 13:21:17 [返信]
     (コンフェチ wrote.>6464 wrote.>>>今年○回目 wrote.>…)
      [37786] Re[5]: コンクリート診断士の解答(最終版) コンフェチ 2014-08-27 14:35:51 [返信]
      (あっこコンクリート wrote.>コンフェチ wrote.>>>6464 wro…)
       [37787] Re[6]: コンクリート診断士の解答(最終版) ピンフドラSUN 2014-08-28 12:49:12 [返信]
       (コンフェチ wrote.>それだけコンクリートの劣化は複雑なんだと思いますが…>…)
        [37788] Re[7]: コンクリート診断士の解答(最終版) はあ 2014-08-28 18:49:33 [返信]
        (ピンフドラSUN wrote.>コンフェチ wrote.>>それだけコンクリート…)
         [37789] Re[8]: コンクリート診断士の解答(最終版) えーと 2014-08-29 12:47:08 [返信]
         (はあ wrote.>ピンフドラSUN wrote.>>>コンフェチ wrote.…)
          [37790] Re[9]: コンクリート診断士の解答(最終版) 都市伝説 2014-08-30 08:26:18 [返信]
          (えーと wrote.>はあ wrote.>>>ピンフドラSUN wrote.>>…)
           [37791] Re[10]: コンクリート診断士の解答(最終版) えーと 2014-08-31 14:01:10 [返信]
           (都市伝説 wrote.>えーと wrote.>>>はあ wrote.>>>>>ピ…)
            [37792] Re: Re[10]: コンクリート診断士の解答(最終版) コンフェチ 2014-08-31 16:48:37 [返信]
            (>そういう程度の低いことではなくて、出題者自体が間違ったまま採点しているような問…)
        [37803] Re[7]: コンクリート診断士の解答(最終版) 素朴な疑問 2014-09-04 22:14:48 [返信]
        (ピンフドラSUN wrote.>コンフェチ wrote.>>それだけコンクリート…)
         [37804] Re[8]: コンクリート診断士の解答(最終版) 素朴な疑問 2014-09-05 06:29:15 [返信]
         (素朴な疑問 wrote.>ピンフドラSUN wrote.>>>コンフェチ wro…)
          [37805] Re[9]: コンクリート診断士の解答(最終版) ピンフドラSUN 2014-09-05 12:41:39 [返信]
          (素朴な疑問 wrote.>>>>すいませんよく書かれていることが分からないのです…)
           [37806] Re[10]: コンクリート診断士の解答(最終版) 素朴な疑問 2014-09-05 13:21:18 [返信]
           (ピンフドラSUN wrote.>素朴な疑問 wrote.>>>>すいませんよく書…)
            [37807] Re: Re[10]: コンクリート診断士の解答(最終版) えーと 2014-09-05 13:59:10 [返信]
            (素朴な疑問 wrote.>ピンフドラSUN wrote.>>>素朴な疑問 wro…)
             [37808] Re[2]: Re[10]: コンクリート診断士の解答(最終版) 昨年までダム屋 2014-09-05 21:27:38 [返信]
             (えーと wrote.>素朴な疑問 wrote.>>>>>>>>すいません。それと…)