|
|
|||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
記事詳細
記事番号
38535
タイトル
U形の鉄筋
本文
JIS Q 1012 で、P11原材料の受け入れ検査のところに7.組み立てた鉄筋 とありますが、
JIS工場の金網製造会社で製造されたU形の鉄筋は、組み立てた鉄筋となるのでしょうか?それとも溶接金網となるのでしょうか? 製造工程管理で、P18の注1に 鉄筋(含む半組立鉄筋)の加工は、.....なお、組み立てた鉄筋を購入している場合には、この工程はスペーサの取付けだけである。 となっています。 金網製造会社の伝票には、溶接金網となっています。 溶接金網をJIS工場から購入してU形を製造する場合は、P18の注1には当てはまらないのでしょうか? よろしくお願いします。 お名前
サブ
スレッドへの興味度
😊: 0
登録日時
2015-10-21 11:14:31
最終修正日時
2015-10-21 11:14:31
|