CON-PRO.NET
Con-Pro Shop
 
■コンプロネット(コンクリート・プロダクツ・ネットワーク)はコンクリート製品技術者のためのコミュニティの場です。
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
 ※技術的な疑問があったらキーワードを入れて検索してみましょう。解決しない時は「新規投稿」へ!
記事詳細
記事番号
38885
タイトル
Re: 早強セメントとフライアッシュの混合
本文
CON素人 wrote.

>理由は良くわかりませんが、早強セメントとフライアッシュを混合したコンクリートを使うそうです。
>どんなコンクリートになるのでしょうか?

ポルトランドセメントの一部をフライアッシュ・高炉スラグ微粉末に置換することで低炭素型社会に貢献できます。
早強ポルトランドセメントとフライアッシュの組み合わせは
国立研究開発法人土木研究所、一般社団法人プレストレスト・コンクリート建設業協会の共同研究報告書 第472 号 低炭素型セメント結合材の利用技術に関する共同研究報告書(Ⅱ)
混和材を用いたプレストレストコンクリート橋の設計・施工マニュアル(案)
 が一例としてあります。
産官学の低炭素社会の実現に対する活発な取り組みから、近い将来、フライアッシュ・高炉スラグ微粉末を用いたコンクリートが汎用的になると思われます。課題は、生コン工場の混和材の設備の設置率です。JISがセメントと混和材の累加計量を認めると良いのですが。
お名前
血液型はA型
レスへの感心度
😃: 0 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2016-05-13 10:23:51
最終修正日時
2016-05-13 10:23:51
・[38884] 早強セメントとフライアッシュの混合 CON素人 2016-05-13 07:24:43 [返信]
 (理由は良くわかりませんが、早強セメントとフライアッシュを混合したコンクリートを使…)
  [38885] Re: 早強セメントとフライアッシュの混合 血液型はA型 2016-05-13 10:23:51 [返信]
  (CON素人 wrote.>理由は良くわかりませんが、早強セメントとフライアッシュ…)
   [38900] Re[2]: 早強セメントとフライアッシュの混合 フライアッシュのなんでだろ 2016-05-23 16:36:15 [返信]
   (フライアッシュを混合したコンクリートって、硬化後の耐久性が向上するのは分かる。し…)
  [38914] Re: 早強セメントとフライアッシュの混合 コンクリ屋 2016-05-31 17:44:54 [返信]
  (CON素人 wrote.>理由は良くわかりませんが、早強セメントとフライアッシュ…)
   [38916] Re[2]: 早強セメントとフライアッシュの混合 大韓民国万歳 2016-06-03 21:33:30 [返信]
   (フライアッシュか懐かしい な、、、。FAの形状から、流動性を向上させることから、…)