|
|
|||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
記事詳細
記事番号
38914
タイトル
Re: 早強セメントとフライアッシュの混合
本文
CON素人 wrote.
>理由は良くわかりませんが、早強セメントとフライアッシュを混合したコンクリートを使うそうです。 >どんなコンクリートになるのでしょうか? フライアッシュが反応する前に硬化、乾燥してしまって フライアッシュによる強度発現はあまり期待出来ないとかないんですかね? ただ反応物質が残ることで微細なひび割れの際に反応してひび割れを埋めたりという効果が期待されるのでしょうか? お名前
コンクリ屋
レスへの感心度
😃: 0 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2016-05-31 17:44:54
最終修正日時
2016-05-31 17:44:54
・[38884] 早強セメントとフライアッシュの混合 CON素人 2016-05-13 07:24:43 [返信] (理由は良くわかりませんが、早強セメントとフライアッシュを混合したコンクリートを使…) [38885] Re: 早強セメントとフライアッシュの混合 血液型はA型 2016-05-13 10:23:51 [返信] (CON素人 wrote.>理由は良くわかりませんが、早強セメントとフライアッシュ…) [38900] Re[2]: 早強セメントとフライアッシュの混合 フライアッシュのなんでだろ 2016-05-23 16:36:15 [返信] (フライアッシュを混合したコンクリートって、硬化後の耐久性が向上するのは分かる。し…) [38914] Re: 早強セメントとフライアッシュの混合 コンクリ屋 2016-05-31 17:44:54 [返信] (CON素人 wrote.>理由は良くわかりませんが、早強セメントとフライアッシュ…) [38916] Re[2]: 早強セメントとフライアッシュの混合 大韓民国万歳 2016-06-03 21:33:30 [返信] (フライアッシュか懐かしい な、、、。FAの形状から、流動性を向上させることから、…) ![]() ![]() |