CON-PRO.NET
Con-Pro Shop
 
■コンプロネット(コンクリート・プロダクツ・ネットワーク)はコンクリート製品技術者のためのコミュニティの場です。
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
 ※技術的な疑問があったらキーワードを入れて検索してみましょう。解決しない時は「新規投稿」へ!
記事詳細
記事番号
39012
タイトル
Re[6]: 石灰石のアル骨試験方法
本文
ミネルヴァ wrote.
>もともと、石灰石骨材に化学法やモルタバー法が適用できないという考え方は、学会や関係者に一般的に認められた考え方(定説)ではない。【38991】にも書きましたが、読んでいただいていないようなので引用しますが、JIS A 1145-2007の改定時の解説にはこう書かれています。「 b)の範囲、すなわち溶解シリカ量(Sc)が10mmol/L未満でアルカリ濃度減少量(Rc)が700mmol/L未満の範囲では、もともとアルカリシリカ反応の機構から"無害"と判定できると推測されたが、それを裏付ける資料が必要であった。そこで、この委員会WG1では既往の文献について調査を行った。その結果、我が国で産出した石灰石80試料について種々の試験方法でアルカリシリカ反応性を検討した研究事例があり、それによれば溶解シリカ量(Sc)が10mmol/L未満の場合はすべて"無害"と判定されることが明らかとなった。これらのことを考慮して、b)の範囲にある骨材は"無害である"と規定した。」これを見ると、2001年の規格制定時には既に、溶解シリカ量(Sc)10mmol/L未満、要はアルカリシリカ反応の原因物質であるシリカ分がほとんど溶出しない(あるいはもともとシリカ分を含まない)骨材は、アルカリシリカ反応のメカニズムを考えれば、反応が起こる要素がないのであるから当然"無害"と判定できると推測されていたということである。ただ、規格の規定表現が不明確だったので、念のため既往の文献調査を行ったうえでb)区分の反応性を"無害"と明確化したに過ぎない。
>また、国土交通省の「アルカリ骨材反応抑制対策」においても、平成14年9月の改定時のパブリックコメントの募集に対し、石灰石骨材のアルカリシリカ反応性試験に関し、適用できる試験方法や判定区分の明確化を求める意見が寄せられたが、これに対しても国土交通省は「国内ではアルカリ炭酸塩反応が確認されていないため、国内産石灰石に対しては(通常の)アルカリシリカ反応の試験を適用すればよいと考えております。従って、国内産石灰石につきましては、他の骨材と同様に扱って良いものと考えております。」と明確にJIS A 1145,1146の適用についてこれを認めています。
<一部削除(2000文字オーバーのため)
>ここでよく理解してほしいことは、一般的に国内で流通している石灰石骨材は純度は上記文献で明らかなようにCaCO3の平均純度は97.6%と極めて高いこと。これに対し、引用文献で反応性を有する石灰石骨材とされるものの純度は(CaOで)69.9%と低く、文献中にも記載されているが「この骨材の石砕場では石灰岩に頁岩、チャートなどのはさみが存在している。」、ということでこの骨材は一般的に国内でいう石灰石骨材としては極めて異質・低品位のものであり、これを石灰石骨材として取り扱うこと自体はなはだ疑問である。また、はさみとして存在するというチャートや珪質頁岩はそれ自体が反応性を有する代表的な鉱物で、石灰岩でなく他の岩質の骨材にこれがはさみとして混合しても当然反応性が出るものと思われる。つまり石灰石に反応性があるのではなく、混入したはさみ部分が反応性の岩石なだけである。ちなみに石灰石に頁岩やチャートが30%近く混入すれば一目で異質と判別できることは言うまでもない。
>また、個人的感想だが、この論文は学生さんが書かれたものであろうが、化学成分の分析結果のつじつまが全く合っていないことや、まとめの(2)で「溶解シリカ量が10mmol/L以下で"判定区域外"となり…」と、2007年の改定で区分b)が"無害"と明確化され、5年もたっているのにそのことさえ認識されていないことなど、かなりお粗末な論文との印象はぬぐえない。
>なお、JIS A 1145,1146の試験結果が果たして適正に反応性を評価できているのかどうかに関しては(石灰石かどうかにかかわらず)様々な意見が呈されていることは事実であり、これを踏まえ現在JCIにおいてJIS A 1145,1146の改正作業が進んでおり、近日改正原案の提示、パブリックコメントの募集が行われる見込みである。

できる、できないの話は、2とおりの解釈ができる.
1. 既往の研究成果のように,できない.つまり,技術的にはできない.
2. JISにしたがってやれば,できる.ただし,次が大前提.
・日本の石灰石は、アルカリ炭酸塩反応を生じない.
・不純物が多く入っていれば,JISの方法で判断できる.
・遅延膨張の議論はなされていないようだが,これも日本の骨材では生じないか,生じても軽微である.

それから,大声で言いたいのは,他人の研究成果をバカにするような書き込みは,真の技術者のすることではない!間違った論文の批評でも,それなりの技術者としての書きようがある.
お名前
蟻のママの〜
レスへの感心度
😃: 0 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2016-09-15 21:33:01
最終修正日時
2016-09-15 21:33:01
・[38986] 石灰石のアル骨試験方法 774 2016-08-29 13:59:50 [返信]
 (生コン工場で勤務してます。自社の試験で、石灰石のアルカリ骨材反応性試験を化学法で…)
  [38987] 非表示中です。
   [38988] Re[2]: 石灰石のアル骨試験方法 あらら 2016-09-02 14:56:26 [返信]
   (大韓民国万歳 wrote.>774 wrote.>>>生コン工場で勤務してます。…)
  [38989] Re: 石灰石のアル骨試験方法 べっきー 2016-09-02 18:56:22 [返信]
  (水酸化ナトリウム溶液が骨材に含まれるシリカ分の内、不安定なシリカ分がアルカリシリ…)
  [38990] Re: 石灰石のアル骨試験方法 チェリーボーイ 2016-09-03 11:35:26 [返信]
  (774 wrote.>生コン工場で勤務してます。>>自社の試験で、石灰石のアルカ…)
  [38991] Re: 石灰石のアル骨試験方法 ミネルヴァ 2016-09-04 08:40:23 [返信]
  (774 wrote.>生コン工場で勤務してます。>>自社の試験で、石灰石のアルカ…)
   [38992] Re[2]: 石灰石のアル骨試験方法 Rc 2016-09-05 12:33:07 [返信]
   (ミネルヴァ wrote.> c)Scが700rnmmo1/L以上の範囲では判定し…)
   [38993] 非表示中です。
    [38995] Re[3]: 石灰石のアル骨試験方法 なんだかなあ〜 2016-09-06 15:58:22 [返信]
    (大韓民国万歳 wrote.>>ここは、調べてもわからないから質問するサイトじゃな…)
   [38996] 削除されました。
   [38997] Re[2]: 石灰石のアル骨試験方法 774 2016-09-07 11:53:55 [返信]
   (ミネルヴァ wrote.>774 wrote.>>>生コン工場で勤務してます。>…)
    [38998] Re[3]: 石灰石のアル骨試験方法 ミネルヴァ 2016-09-07 14:39:50 [返信]
    (774 wrote.>ミネルヴァ wrote.>>>774 wrote.>>>>…)
     [38999] 非表示中です。
      [39006] Re[5]: 石灰石のアル骨試験方法 ミネルヴァ 2016-09-11 11:43:12 [返信]
      (厳しい wrote.>ミネルヴァ様 私の勉強不足でよくわからないので教えてくださ…)
       [39009] Re[6]: 石灰石のアル骨試験方法 大韓民国万歳 2016-09-11 19:56:54 [返信]
       (やれやれだな。北陸地方で採取される石灰石はね一部不純物として頁岩やチャートなどを…)
       [39010] Re[6]: 石灰石のアル骨試験方法 私もそう思います。 2016-09-12 08:53:15 [返信]
       (ミネルヴァ wrote.>また、個人的感想だが、この論文は学生さんが書かれたもの…)
       [39012] Re[6]: 石灰石のアル骨試験方法 蟻のママの〜 2016-09-15 21:33:01 [返信]
       (ミネルヴァ wrote.>もともと、石灰石骨材に化学法やモルタバー法が適用できな…)
        [39013] Re[7]: 石灰石のアル骨試験方法 大韓民国万歳 2016-09-16 22:56:19 [返信]
        (石灰石を粉砕したものが、石灰石微粉末である。主成分は、炭酸カルシウムである。その…)
         [39014] Re[8]: 石灰石のアル骨試験方法 やれやれ 2016-09-17 08:22:07 [返信]
         (大韓民国万歳 wrote.>>石灰石を粉砕したものが、石灰石微粉末である。主成分…)
        [39017] Re[7]: 石灰石のアル骨試験方法 ミネルヴァ 2016-09-18 13:52:05 [返信]
        (蟻のママの〜 wrote.>ミネルヴァ wrote.><一部削除(2000文字オ…)
         [39018] Re[8]: 石灰石のアル骨試験方法 蟻のママの〜 2016-09-18 21:36:39 [返信]
         (ミネルヴァ wrote.>>>こちらの方の投稿の特徴としては、ほかの投稿者も書か…)
          [39020] Re[9]: 石灰石のアル骨試験方法 ポンパドール 2016-09-20 10:18:21 [返信]
          (>ミネルヴァ wrote.>>上記引用投稿にも書いたが、土木学会への投稿論文に関…)
           [39021] Re[10]: 石灰石のアル骨試験方法 べっきー 2016-09-20 10:56:29 [返信]
           (ポンパドール wrote.>>>>ミネルヴァ wrote.>>>>上記引用投稿に…)
            [39022] Re: Re[10]: 石灰石のアル骨試験方法 蟻のママの〜 2016-09-20 20:51:21 [返信]
            (べっきー wrote.>ポンパドール wrote.>>>>>>>>ミネルヴァ w…)