CON-PRO.NET
Con-Pro Shop
 
■コンプロネット(コンクリート・プロダクツ・ネットワーク)はコンクリート製品技術者のためのコミュニティの場です。
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
 ※技術的な疑問があったらキーワードを入れて検索してみましょう。解決しない時は「新規投稿」へ!
記事詳細
記事番号
38135
タイトル
Re[3]: 土留壁の手すり支柱部に発生したひび割れ
本文
田舎人 wrote.

> 同様な事例がありましたら、ご教授願えたらと思います。

 壁高欄天端に箱抜きして取り付けた手すり支柱周りのひび割れ、地覆に箱抜きして設置された防護柵支柱周りに生じたひび割れの経験があります。
 ご質問のひび割れ状況が私の経験したものと類似かどうか、よくわかりませんが、紹介させていただきます。

 壁高欄天端に箱抜きして取り付けた手すり支柱周りのひび割れについては、壁厚が20cm程度で、箱抜きしたために箱抜き周りの部材が薄くなったことや、支柱がアルミであり夏はかなり高温になることから、支柱の熱膨張や、箱抜き周り部材厚が薄いことによる温度変化にともなうひび割れであろうと推察されました。

 地覆のひび割れのほうは、やはり支柱はアルミのようで、これも支柱の熱膨張により地覆にひび割れが発生したものと推察されました。ひび割れの状況としては、支柱からくさび状にひび割れが発生しており、いくつかの支柱ではくさび状にコンクリートが剥落していました。また、支柱と支柱のあいだに地覆長手方向にひび割れが連続しているものもありました。
お名前
ダム屋ですが
レスへの感心度
😃: 0 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2015-02-09 19:33:09
最終修正日時
2015-02-09 19:33:09
・[38126] 土留壁の手すり支柱部に発生したひび割れ 田舎人 2015-02-08 18:57:13 [返信]
 ( 久しぶりに質問を書かせていただきます。次のような事例を経験された方がおられれば…)
  [38130] Re: 土留壁の手すり支柱部に発生したひび割れ 次郎 2015-02-09 13:07:20 [返信]
  (田舎人 wrote.> 久しぶりに質問を書かせていただきます。次のような事例を経…)
   [38133] Re[2]: 土留壁の手すり支柱部に発生したひび割れ 田舎人 2015-02-09 14:56:30 [返信]
   ( 次郎 wrote.> 土留壁(斜の天端)をふたさずに打設すると斜め×斜めにひび…)
    [38135] Re[3]: 土留壁の手すり支柱部に発生したひび割れ ダム屋ですが 2015-02-09 19:33:09 [返信]
    (田舎人 wrote.> 同様な事例がありましたら、ご教授願えたらと思います。 壁…)
     [38136] Re[4]: 土留壁の手すり支柱部に発生したひび割れ 建築的に書かせて頂きます 2015-02-09 21:18:24 [返信]
     (建築的に書かせて頂きます。建築のスタンダードとして、手摺支柱の箱抜きは基本的に避…)
      [38140] Re[5]: 土留壁の手すり支柱部に発生したひび割れ ピンフドラSUN 2015-02-10 12:49:27 [返信]
      (建築的に書かせて頂きます wrote.>建築的に書かせて頂きます。>>建築のスタ…)
       [38163] Re[6]: 土留壁の手すり支柱部に発生したひび割れ 田舎人 2015-02-14 19:30:22 [返信]
       ( ご教授していただいた皆様 ありがとうございます。 皆様のご指摘、推定原因等の指…)
        [38165] Re[7]: 土留壁の手すり支柱部に発生したひび割れ よくわからん 2015-02-15 11:41:32 [返信]
        (田舎人 wrote.> ご教授していただいた皆様 ありがとうございます。>> 皆…)
         [38167] Re[8]: 土留壁の手すり支柱部に発生したひび割れ 田舎人 2015-02-15 16:19:51 [返信]
         ( よくわからん wrote. 今話題のコンクリート構造診断士ではなく、コンクリー…)
          [38168] Re[9]: 土留壁の手すり支柱部に発生したひび割れ よくわからん 2015-02-15 21:37:05 [返信]
          (田舎人 wrote.> よくわからん wrote.>> 今話題のコンクリート構造…)
          [38169] Re[9]: 土留壁の手すり支柱部に発生したひび割れ 説明がわかりにくい・・・ 2015-02-15 21:55:57 [返信]
          (田舎人 wrote.> よくわからん wrote.>> 今話題のコンクリート構造…)
           [38171] Re[10]: 土留壁の手すり支柱部に発生したひび割れ 建築的に書かせて頂きます 2015-02-16 00:16:56 [返信]
           (私も、詰めモルタルと断面欠損による伸縮ひび割れの複合だと思います。詰めモルタルは…)
            [38174] Re: Re[10]: 土留壁の手すり支柱部に発生したひび割れ ピンフドラSUN 2015-02-16 12:38:19 [返信]
            (モルタルも割れているということですので、モルタルが膨張して周囲のコンクリートを割…)
             [38175] Re[2]: Re[10]: 土留壁の手すり支柱部に発生したひび割れ 田舎人 2015-02-16 14:30:18 [返信]
             ( 皆様 ありがとうございます。 今一度 書かせていただきます。 今回の調査対象の…)
              [38176] Re[3]: Re[10]: 土留壁の手すり支柱部に発生したひび割れ ピンフドラSUN 2015-02-16 17:27:42 [返信]
              (田舎人 wrote.> 皆様 ありがとうございます。>> 今一度 書かせていただ…)
               [38189] Re[4]: Re[10]: 土留壁の手すり支柱部に発生したひび割れ よくわからん 2015-02-17 20:59:23 [返信]
               (ピンフドラSUN wrote.>田舎人 wrote.>>> 皆様 ありがとうござ…)
                [38208] Re[5]: Re[10]: 土留壁の手すり支柱部に発生したひび割れ よくわからん 2015-02-21 15:50:06 [返信]
                (よくわからん wrote.>ピンフドラSUN wrote.>>>田舎人 wrot…)