|
|
|||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
記事詳細
記事番号
40531
タイトル
Re[5]: シャブコンの闇
本文
Kさん。ご意見ありがとうございます。
ハウスメーカは、加水を認めていません。たしかに、顧問弁護士視点では、安価な解決策に誘導されると思います。ただ、不正行為を知り得た者として、損害賠償以前に、まずは、だれもが安心して住宅を取得できる社会となるような行動に取り組みたいと思っています。 これまで、試験を実施した第三者機関(公正で中立な第三者適合性評価機関だと自称されています)に対して、追求を続けましたが、試験成績書の真偽については、測定した結果である測定データ(生データ)自体が必要だと主張され続け、改竄の検証を行うことを拒否されています。 これに対して、測定データ自体を知り得ない当方が、改竄の指摘を行なっていることから「測定データ自体は、改竄の検証に不要」である旨を、繰り返し(計5回のメール)お伝えしましたが、その都度、測定データが無いと繰り返すだけです。埒が明かないことから、最終的に、第三者機関理事長宛に試験成績書の修正と再提出をお願いしましたが、指定した提出期限迄に回答がありませんでした。結果的に無視された状態となっています。 データの改竄は、公共の利益に大いに反することから、第三者機関に送付した「試験成績書の修正および再提出のお願い」と同一の文書を、既に国土交通省住宅局建築指導課に情報提供しております。情報提供後、同課から「シャブコン」の問題については、権限を有するK県への情報提供について了解をもとめられ了解しています。試験データの改竄に関しては、第三者機関からの回答が無いことから、国土交通省へあらためて情報提供とお願いを行うことを考えています。 お名前
sam
レスへの感心度
😃: 1 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2025-06-15 07:58:31
最終修正日時
2025-06-15 07:58:31
[40528] Re[4]: シャブコンの闇 K 2025-05-26 10:36:00 😃x1 😮x1 [返信] (個人的な意見として捉えてください加水された事は認められてるのでしょうか?要求され…) [40531] Re[5]: シャブコンの闇 sam 2025-06-15 07:58:31 😃x1 [返信] (Kさん。ご意見ありがとうございます。ハウスメーカは、加水を認めていません。たしか…) [40533] Re[6]: シャブコンの闇 ぐらべる 2025-06-23 14:04:25 😲 x2 [返信] (添付資料中に、「土木学会論文の実験結果からは、促進中性化試験7日間で圧縮強度が1…) [40536] 削除されました。 [40540] Re[3]: シャブコンの闇 ミネルヴァ 2025-07-04 11:44:48 😃x1 [返信] (お返事ありがとうございました。時間があったので、samさんの2004年の投稿まで…) [40543] Re[3]: シャブコンの闇 ミネルヴァ 2025-07-07 15:19:36 😃x1 [返信] (補足説明ありがとうございました。これを読んで、一部まだわからない点があったのです…) [40545] Re[5]: シャブコンの闇 ミルネヴァ 2025-07-09 16:44:39 😃x1 [返信] (もう何点か確認しておきたいのですが、以前の投稿にセメントメーカ云々の事が書かれて…) [40546] Re[5]: シャブコンの闇 ミネルヴァ 2025-07-10 14:16:48 😃x1 [返信] (たびたびの質問で恐縮ですが、今コア採取位置の図(図-6)を見ていて気になったので…) ![]() ![]() |