CON-PRO.NET
Con-Pro Shop
 
■コンプロネット(コンクリート・プロダクツ・ネットワーク)はコンクリート製品技術者のためのコミュニティの場です。
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
 ※技術的な疑問があったらキーワードを入れて検索してみましょう。解決しない時は「新規投稿」へ!
記事詳細
記事番号
40546
タイトル
Re[5]: シャブコンの闇
本文
たびたびの質問で恐縮ですが、今コア採取位置の図(図-6)を見ていて気になったのですが、コアの採取位置がこの図からではよくわかりません。それとコアのa,b,cはどこからとったのでしょうか。a,b,cのコアの抜き取り方向は垂直方向に抜いたのでしょうか。
1回目と2回目は赤く示されたところから水平に抜いたとすると、基礎の外周部(片側は雨がかりがある)から水平に抜いたものと、家屋の内側(雨がかりが無い)の基礎から抜いている両方の物があるのでしょうか? それから、中性化深さの数値がグラフには示されていますが、中性化深さは両側からの深さのデータをとっているかと思いますが、この数値はどの数値ですか? 大きい方の数値? 両側からの中性化深さの平均ですか? コア抜き場所の赤印以外の採取Noはドリル法での中性化深さですか?(ドリル法も両側から実施?)、グラフの中性化深さはコアの中性化深さですか?それともドリルも含めての結果の平均ですか?
多分、基礎外周部から採取したコアだと、外側(雨がかかる)と内側(雨がかからない)では、中性化深さがかなり違うと思うのですが?
お名前
ミネルヴァ
レスへの感心度
😃: 0 😮: 0 😲 : 0
登録日時
2025-07-10 14:16:48
最終修正日時
2025-07-10 14:16:48
・[40522] シャブコンの闇 sam 2025-05-11 21:47:28 😊x3 [返信]
 (以前の質問に関する報告とお願いです。20年程前に、自宅基礎の不具合に関連して、水…)
  [40523] Re: シャブコンの闇 2025-05-20 13:41:54 😃x1 [返信]
  (注文した配合は何だったかが資料を見ても分からないかなぁ28年前だと家の基礎の基準…)
  [40524] Re: シャブコンの闇 sam 2025-05-20 21:33:36 [返信]
  (生コン工場が作成したコンクリート強度試験成績報告書に記載されていたのは普通 21…)
  [40525] Re: シャブコンの闇 1-13 2025-05-22 07:41:14 😃x1 [返信]
  (補正もないし今じゃ低いよな~24+補正値ぐらいだもんな)
   [40526] Re[2]: シャブコンの闇 K 2025-05-24 23:26:53 😃x2 [返信]
   (リンク先、読むの疲れました。一生懸命お時間を掛けられ資料作成を行われたと思います…)
    [40527] Re[3]: シャブコンの闇 sam 2025-05-25 08:22:32 😃x1 [返信]
    (投稿者のsamです。Kさんわかりずらい資料を読んでいただきありがとうございます。…)
     [40528] Re[4]: シャブコンの闇 K 2025-05-26 10:36:00 😃x1 😮x1 [返信]
     (個人的な意見として捉えてください加水された事は認められてるのでしょうか?要求され…)
      [40531] Re[5]: シャブコンの闇 sam 2025-06-15 07:58:31 😃x1 [返信]
      (Kさん。ご意見ありがとうございます。ハウスメーカは、加水を認めていません。たしか…)
       [40533] Re[6]: シャブコンの闇 ぐらべる 2025-06-23 14:04:25 😲 x2 [返信]
       (添付資料中に、「土木学会論文の実験結果からは、促進中性化試験7日間で圧縮強度が1…)
        [40536] 削除されました。
        [40538] Re[7]: シャブコンの闇 sam 2025-06-30 08:30:24 😃x1 [返信]
        (ぐらべるさん、コメントありがとうございます論文によりますと当該実験の初期養生条件…)
  [40530] Re: シャブコンの闇 ノミ 2025-06-05 14:26:37 😃x4 [返信]
  (まだ資料を全て拝見はしていませんが最初にあるコア円周部の中性化についてです。実際…)
   [40532] Re[2]: シャブコンの闇 sam 2025-06-15 08:05:16 😃x3 [返信]
   (ノミさん。ご指摘ありがとうございます。参考にいたします。本件のコア円周部の中性化…)
    [40534] Re[3]: シャブコンの闇 ノミ 2025-06-25 15:18:50 [返信]
    (同じ人間が同じ削孔機でコンクリートコアを抜いても、削孔水の送り量やダイヤの損耗具…)
     [40537] Re[4]: シャブコンの闇 sam 2025-06-30 08:24:11 😃x1 [返信]
     (ノミさん、お忙しい中、アドバイスをありがとうございます。確かに、完全に同一の条件…)
  [40535] Re: シャブコンの闇 ミネルヴァ 2025-06-29 19:19:56 😮x2 [返信]
  (経過説明、資料拝読しました。いろいろと勉強された状況、資料を拝読させていただいた…)
   [40539] Re[2]: シャブコンの闇 sam 2025-07-03 14:02:33 😃x1 [返信]
   (ミネルヴァさん詳細なご指摘ありがとうございます。ご指摘の論理に飛躍があることは、…)
    [40540] Re[3]: シャブコンの闇 ミネルヴァ 2025-07-04 11:44:48 😃x1 [返信]
    (お返事ありがとうございました。時間があったので、samさんの2004年の投稿まで…)
  [40541] Re: シャブコンの闇 ミネルヴァ 2025-07-06 14:19:10 😃x2 [返信]
  (時間が取れましたので、続きのお話をさせていただきます。まず、基礎から採取されたコ…)
   [40542] Re[2]: シャブコンの闇 sam 2025-07-06 16:59:23 😃x1 [返信]
   (ミネルヴァさま、詳細な解説ありがとうございます。配合設計の考え方については、この…)
    [40543] Re[3]: シャブコンの闇 ミネルヴァ 2025-07-07 15:19:36 😃x1 [返信]
    (補足説明ありがとうございました。これを読んで、一部まだわからない点があったのです…)
     [40544] Re[4]: シャブコンの闇 sam 2025-07-09 16:03:47 [返信]
     (コメントありがとうございます。以前にも投稿しましたが、これまでは、孤立無縁の取組…)
      [40545] Re[5]: シャブコンの闇 ミルネヴァ 2025-07-09 16:44:39 [返信]
      (もう何点か確認しておきたいのですが、以前の投稿にセメントメーカ云々の事が書かれて…)
       [40547] Re[6]: シャブコンの闇 sam 2025-07-10 21:03:11 [返信]
       (コメントありがとうございます。生コン工場は、名称としては、「□□□○○○コンクリ…)
      [40546] Re[5]: シャブコンの闇 ミネルヴァ 2025-07-10 14:16:48 [返信]
      (たびたびの質問で恐縮ですが、今コア採取位置の図(図-6)を見ていて気になったので…)