|
|
|||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
[37099] Re: 鉄筋の種類 OKK 2014-01-31 08:57:24 (ぴくぴく wrote.>現場打ち鉄筋コンクリートでは主にSD345が使われており…) [37098] Re: 立ち上がり基礎の配合 yama 2014-01-31 08:45:47 (コンクリートも大事だけど、地盤は大丈夫ですか?住宅に関連して発生する事故の6割は…) [37097] Re: 鉄筋の種類 わたしも通りすがりです 2014-01-30 14:39:09 (ぴくぴく wrote.>現場打ち鉄筋コンクリートでは主にSD345が使われており…) [37096] Re: 立ち上がり基礎の配合 あまり心配なさらずに 2014-01-30 11:08:42 (木造2階建て wrote.>この度、家を建てることになり>先日、ベースコンクリー…) [37095] Re[2]: RC床版張出し部の等間隔ひび割れ しゅしゅ 2014-01-29 19:20:05 (ピンフドラSUNさんどうもありがとうございます。具体的な説明でとても理解しやすか…) ・[37094] 立ち上がり基礎の配合 木造2階建て 2014-01-29 14:31:09 (この度、家を建てることになり先日、ベースコンクリートの打設がありました。コンクリ…) [37093] Re[3]: 耐久設計基準強度への強度補正 零細企業人 2014-01-29 10:30:07 (おっさん2 wrote.>>住宅用基礎コンクリートについて、今考察しているのです…) [37092] Re[2]: 耐久設計基準強度への強度補正 おっさん2 2014-01-28 22:01:36 (零細企業人 wrote.>おっさん wrote.>>>はじめまして>>JASS5…) [37091] Re: 鉄筋の種類 通りがけですが 2014-01-28 17:47:25 (ぴくぴく wrote.>現場打ち鉄筋コンクリートでは主にSD345が使われており…) ・[37090] 鉄筋の種類 ぴくぴく 2014-01-28 08:43:23 (現場打ち鉄筋コンクリートでは主にSD345が使われており、二次製品は主にSD29…) [37089] Re: 耐久設計基準強度への強度補正 零細企業人 2014-01-28 07:51:42 (おっさん wrote.>はじめまして>JASS5を読んでみても解らなかったので教…) ・[37088] 耐久設計基準強度への強度補正 おっさん 2014-01-27 22:43:31 (はじめましてJASS5を読んでみても解らなかったので教えてください。寒中コンクリ…) [37087] Re[2]: RC床版張出し部の等間隔ひび割れ yama 2014-01-27 22:00:27 (ピンフドラSUN様たいへん参考になりました。) [37086] Re: RC床版張出し部の等間隔ひび割れ ピンフドラSUN 2014-01-27 17:28:29 (しゅしゅ wrote.>いつも勉強させていただいています。>現場に行くと、鋼橋の…) [37085] Re[2]: RC床版張出し部の等間隔ひび割れ しゅしゅ 2014-01-25 07:48:04 (ダム屋ですがさんyamaさんどうもありがとうございます。等間隔のひび割れは張出し…) [37084] Re: RC床版張出し部の等間隔ひび割れ yama 2014-01-23 23:36:01 (しゅしゅ wrote.>いつも勉強させていただいています。>現場に行くと、鋼橋の…) [37083] Re: RC床版張出し部の等間隔ひび割れ ダム屋ですが 2014-01-22 19:28:45 (しゅしゅ wrote.>いつも勉強させていただいています。>現場に行くと、鋼橋の…) [37082] Re: 鉄筋コンクリートU形水路 ダム屋ですが 2014-01-22 19:23:33 (どろぶにゃく wrote.>鉄筋コンクリートU形水路(U字溝)の配筋は異形鉄筋で…) [37081] Re[6]: 技士・主任技士合格発表 生物屋 2014-01-20 11:50:38 (やれやれ wrote.>雪降りすぎ wrote.>>>脛かじり wrote.>>…) [37080] Re[5]: 技士・主任技士合格発表 やれやれ 2014-01-20 11:15:02 (雪降りすぎ wrote.>脛かじり wrote.>>>聞きかじり wrote.>…) [37079] Re[4]: 技士・主任技士合格発表 雪降りすぎ 2014-01-20 10:17:01 (脛かじり wrote.>聞きかじり wrote.>>>生コンパンフレット wro…) ・[37078] RC床版張出し部の等間隔ひび割れ しゅしゅ 2014-01-16 10:36:41 (いつも勉強させていただいています。現場に行くと、鋼橋のRC床版の張出し部分(片持…) [37076] Re[4]: 技士・主任技士合格発表 ぴくぴく 2014-01-11 14:23:43 (>>>>>>>JCIから技士・主任技士の合格者発表がされてますね。>>>>合格さ…) [37075] Re[3]: 技士・主任技士合格発表 脛かじり 2014-01-09 10:54:20 (聞きかじり wrote.>生コンパンフレット wrote.>>>FA配合マン w…) ・[37073] 鉄筋コンクリートU形水路 どろぶにゃく 2014-01-08 18:08:12 (鉄筋コンクリートU形水路(U字溝)の配筋は異形鉄筋ですか、丸鋼ですか。恐らくJI…) [37072] Re[2]: 技士・主任技士合格発表 聞きかじり 2014-01-08 16:36:35 (生コンパンフレット wrote.>FA配合マン wrote.>>>JCIから技士…) ・[37071] 縞鋼板の塗装について 広島の土木人 2014-01-07 16:22:09 (集水桝等に被せる縞鋼板の塗装について何方かご教授お願い致します。現在、防錆ペイン…) [37069] Re: 技士・主任技士合格発表 生コンパンフレット 2013-12-29 18:59:18 (FA配合マン wrote.>JCIから技士・主任技士の合格者発表がされてますね。…) ・[37068] 技士・主任技士合格発表 FA配合マン 2013-12-27 12:33:16 (JCIから技士・主任技士の合格者発表がされてますね。合格された方々、おめでとうご…) [37067] Re: 砕砂100%使用生コンクリート まひまひ 2013-12-26 12:06:45 (あっこコンクリート wrote.>現在、海砂と砕砂の混合の細骨材を用いて生コンク…) [37066] Re: 砕砂100%使用生コンクリート ダルビック 2013-12-25 21:45:28 (あっこコンクリート wrote.>現在、海砂と砕砂の混合の細骨材を用いて生コンク…) ・[37065] 砕砂100%使用生コンクリート あっこコンクリート 2013-12-25 20:32:13 (現在、海砂と砕砂の混合の細骨材を用いて生コンクリートを製造していますが、海砂の入…) ・[37064] 合格発表 mi 2013-12-24 14:11:20 (JCIホームページに、28日から休業と上がってましたね。となると、技士・主任技士…) ・[37063] 乾燥収縮低減コンクリートの価格 入社2年目 2013-12-19 09:52:07 (ゼネコンさんから設計書を見せてもらったら、特記に乾燥収縮率が明記してありました。…) [37062] Re[4]: 関西物件のコンクリート調合 かんきち 2013-12-16 14:08:05 (生コン関係者さま。重ねてありがとうございます。しばらく出張しておりましたので、返…) ・[37061] PCセグメント橋の組立て かっちゃん 2013-12-15 00:27:56 ( PCセグメント橋の組立て工を場合縦断勾配が2〜3%の軌道上で行う場合、T桁組立…) ・[37060] 生コン記念日 774 2013-12-14 16:19:13 (11月15日は生コン記念日だそうです。知らなかった。http://www.zen…) ・[37059] コンクリート材齢について コンクリート勉強中 2013-12-12 19:38:16 (恥ずかしい話ですが、コンクリートの材齢に関する用語について質問します。有効材齢と…) [37058] Re[4]: 関西物件のコンクリート調合 ウロウロ 2013-12-12 18:04:12 (生コン関係者 wrote.>かんきち wrote.>>>生コン関係者さま、ありが…) [37057] Re: 今年の合格発表はいつ? デカちゃん 2013-12-12 12:22:18 (不安なボーダーライナー wrote.>今年の技士・主任技士の合格発表はいつなので…) |