|
|
|||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
・[38334] モルタル配合作成にて・・・ 新参者 2015-05-25 16:20:47 (お客さんより、1:3、1:5、1:7、1:9、1:11、1:13 のモルタル配合…) [38333] Re[7]: 改竄? 北国の春 2015-05-25 08:56:48 (えび ふりゃぁあああ wrote.>>改竄ってそんなもの、試験屋の仕事だよ、コン…) [38332] Re[6]: 改竄? えび ふりゃぁあああ 2015-05-24 14:58:38 (北国の春 wrote.>野次馬太郎 wrote.>>>ある情報によると、やはりう…) [38331] Re[5]: 改竄? 北国の春 2015-05-20 16:18:17 (野次馬太郎 wrote.ある情報によると、やはりうちと取引している骨材業者が外注…) [38330] Re[4]: 改竄? 野次馬太郎 2015-05-15 14:29:10 (コースケパパ wrote.>北国の春 wrote.>>>コースケパパ wrote…) [38329] Re[3]: 改竄? コースケパパ 2015-05-15 09:31:44 (北国の春 wrote.>コースケパパ wrote.>>>某試験機関が「業務継続が…) [38328] Re[2]: 改竄? 北国の春 2015-05-15 09:21:24 (コースケパパ wrote.>某試験機関が「業務継続がヤバい」と聞いたことあります…) [38327] Re: 改竄? コースケパパ 2015-05-14 16:38:53 (某試験機関が「業務継続がヤバい」と聞いたことありますが詳細は不明。大事には至らな…) ・[38326] 改竄? 野次馬太郎 2015-05-13 17:42:09 (北海道のどこかの民間で、17025認定試験場がデータを作って出していた、という風…) [38324] Re[5]: 若鷲 まぁ 2015-05-08 19:31:11 (嗚呼 萬世の君よ wrote.>試験屋は、生コンの強度を売るのが仕事、製造屋は、…) [38323] Re[4]: 若鷲 嗚呼 萬世の君よ 2015-05-01 22:21:28 (試験屋は、生コンの強度を売るのが仕事、製造屋は、生コンのボリュームを売る仕事また…) [38322] Re[3]: 若鷲 あれ? 2015-04-28 10:11:32 (永遠の新人 wrote.>私なんか、主任技士取得して5年だけど、入社(17年目)…) [38321] Re[4]: 若鷲 コンクリ屋 2015-04-27 16:30:46 (永遠の新 wrote.>永遠の新人 wrote.>>>私なんか、主任技士取得して…) [38320] Re[4]: 若鷲 コンドル 2015-04-27 09:30:13 (>永遠の新人 wrote.>①コン車の運転手の方が主任技士を取得されたのですか?…) [38319] Re[5]: 若鷲 いいなぁ・・・ 2015-04-27 07:39:07 (あっこコンクリート wrote.>運転手や工務で主任をとるあなた方はえらい。>>…) [38318] Re[4]: 若鷲 あっこコンクリート 2015-04-26 20:48:10 (運転手や工務で主任をとるあなた方はえらい。知識がないと言っているけど、主任を持っ…) [38317] Re[3]: 若鷲 永遠の新 2015-04-26 19:52:40 (永遠の新人 wrote.>私なんか、主任技士取得して5年だけど、入社(17年目)…) [38316] Re[2]: 若鷲 永遠の新人 2015-04-26 19:42:09 (私なんか、主任技士取得して5年だけど、入社(17年目)したから工務です。新人の試…) [38315] Re: 既設えん堤の補修 ダム屋ですが 2015-04-23 12:59:32 (新人 wrote.> 既設えん堤の補修工事を行います。>> 方法は、既設えん堤(…) [38314] Re[2]: 既設えん堤の補修 ピンフドラSUN 2015-04-21 17:35:01 (コースケパパ wrote.>既設構造物の表面を修復するということは、表面が劣化し…) [38313] Re: 既設えん堤の補修 コースケパパ 2015-04-21 09:52:24 (既設構造物の表面を修復するということは、表面が劣化しているわけですよね。そんな表…) [38312] Re[2]: 主任技士の研修制度 ふりかえりますと・・・ 2015-04-18 16:04:06 (まさひろ wrote.>コンクリート技士には研修制度がありましたが、主任技士には…) [38311] Re[2]: 既設えん堤の補修 OKK 2015-04-17 09:06:00 (kk wrote.>新人 wrote.>>> 既設えん堤の補修工事を行います。>…) [38310] Re[4]: 主任技士の研修制度 真理を突く 2015-04-16 18:05:19 ( 一昔まで重宝され、取得者の人数が少ない状況での更新講習は損得勘定が働くと割にあ…) [38309] Re[3]: 主任技士の研修制度 まさひろ 2015-04-16 17:21:38 (コンクリート主任技士の倫理規定というものがありますね。http://www.jc…) [38308] Re[2]: 主任技士の研修制度 たろう 2015-04-16 16:25:11 (まさひろ wrote.>コンクリート技士には研修制度がありましたが、主任技士には…) [38307] Re: 主任技士の研修制度 まさひろ 2015-04-16 14:41:45 (コンクリート技士には研修制度がありましたが、主任技士には何故なかったのでしょうか…) [38306] Re[2]: 既設えん堤の補修 新人 2015-04-16 08:31:45 (kk wrote.>新人 wrote.>>> 既設えん堤の補修工事を行います。>…) [38305] Re: 既設えん堤の補修 kk 2015-04-15 16:21:43 (新人 wrote.> 既設えん堤の補修工事を行います。>> 方法は、既設えん堤(…) ・[38304] 主任技士の研修制度 あきんど 2015-04-15 13:08:37 (コンクリート主任技士の更新条件として研修制度が始まりますね。必要なことでしょうが…) [38303] Re: 既設えん堤の補修 烏 2015-04-15 07:27:56 (新人 wrote.> 既設えん堤の補修工事を行います。>> 方法は、既設えん堤(…) [38302] Re[2]: 高強度の強度について ポコタロウ 2015-04-14 15:38:59 (ポコタロウ wrote.>熊本城 wrote.>>>砕石の産地3種類でW/c17…) ・[38301] 既設えん堤の補修 新人 2015-04-14 09:26:06 ( 既設えん堤の補修工事を行います。 方法は、既設えん堤(無筋)の表層部をはつり、…) [38300] Re: 高強度の強度について かぼちゃ 2015-04-12 07:53:33 (熊本城 wrote.>砕石の産地3種類でW/c17-65-20Mの>試し練りした…) [38299] Re: 高強度の強度について ポコタロウ 2015-04-11 15:05:13 (熊本城 wrote.>砕石の産地3種類でW/c17-65-20Mの>試し練りした…) [38296] Re: 若鷲 コンクリ屋 2015-04-08 17:21:54 (スライム wrote.>はじめまして、初めて投稿させてもらいます若鷲の歌です。>…) [38295] Re[2]: 若鷲 監理技術者 2015-04-08 12:49:33 (大磐石 wrote.>4月なのに、仕事はミキサーの運転手、いったいコンクリート…) ・[38293] ボックスカルバート上面のすべり止め どろぶにゃく 2015-04-06 17:30:14 (ボックスカルバート上面の滑り止めとして、タックコートの施工を考えています。タック…) [38292] Re[2]: 若鷲 若貴 2015-04-06 13:11:46 (大磐石 wrote.>4月なのに、仕事はミキサーの運転手、いったいコンクリート…) [38291] Re[2]: 若鷲 主任技士は名ばかり 2015-04-06 07:55:10 (大磐石 wrote.>4月なのに、仕事はミキサーの運転手、いったいコンクリート…) |