|
|
|||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
・[39587] 技士・主任技士研修会 名ばかりの技士 2018-05-31 10:37:27 (研修会の講師経験がある方から、「数年後に主要都市での研修会の他にeラーニングでの…) ・[39586] 砕石の件 困った 2018-05-31 09:19:31 (国交省HPに砕石産地の件が告知されました、関東の一部のプラントですが,皆様はどう…) [39585] Re: セメント試験成績表 PG6SA 2018-05-30 13:34:38 (JIS R 520111.5.1三好家臣団 wrote.>何となく気になりますの…) ・[39584] セメント試験成績表 三好家臣団 2018-05-30 11:11:55 (何となく気になりますので、ご指導願います。セメントメーカーによるセメント試験成績…) [39583] Re[2]: ボックスカルバートのウイング配筋について 0000 2018-05-29 17:32:38 (返信 ありがとうございます!>重ね継手が必要な場合はパラペット部分で分けて大丈夫…) [39582] Re: コンクリート舗装について 金恩景 2018-05-28 23:45:31 (まだお若いのに。さて、30年代アメリカはニューディール政策において公共事業に大量…) ・[39581] コンクリート舗装について コンクリ屋 2018-05-25 16:41:26 (数年前から生コン業界はコンクリート舗装の推進活動をしているわけですが、その中で思…) [39580] Re: ボックスカルバートのウイング配筋について 技術士A 2018-05-23 17:28:50 (重ね継手が必要な場合はパラペット部分で分けて大丈夫ですよ。1本物でいけるなら大き…) [39579] Re[2]: 生コンにSDSは、必要か? クエスチョン 2018-05-23 11:44:26 (法令で定められる前に全生が主体となり舵をきるべき内容だったのでは?と個人的には思…) ・[39578] ボックスカルバートのウイング配筋について 0000 2018-05-23 10:19:43 (ボックスカルバートのウイング配筋について教えて下さい。ウイングの鉄筋径が左右違う…) [39577] Re: 逆T橋台へのひび割れ誘発目地について 技術士A 2018-05-22 16:16:26 (なりません。) ・[39576] 逆T橋台へのひび割れ誘発目地について 駆け出し 2018-05-21 10:58:51 (逆T橋台へのひび割れ誘発目地について設置すると耐震性の弱点となりますか?) [39575] Re: 生コンにSDSは、必要か? コンクリ屋 2018-05-21 07:55:38 (IN wrote.>生コンにSDS義務化という新聞記事掲載がありましたが、生コン…) [39573] Re: 生コンにSDSは、必要か? まひまひ 2018-05-18 16:33:08 (IN wrote.>生コンにSDS義務化という新聞記事掲載がありましたが、生コン…) ・[39572] 生コンにSDSは、必要か? IN 2018-05-18 15:39:57 (生コンにSDS義務化という新聞記事掲載がありましたが、生コンには不要と考えますが…) [39571] Re[2]: スラッジ水濃度による単位水量の補正について ぬるっといこう 2018-05-09 22:42:24 (いけち wrote.大変わかりやすく教えていただいてありがとうございます。) [39570] Re: スラッジ水濃度による単位水量の補正について いけち 2018-05-07 14:42:02 (ぬるっといこう wrote.>スラッジ濃度 0.0%>スラッジ固形分率 0.0%…) ・[39569] スラッジ水濃度による単位水量の補正について ぬるっといこう 2018-05-05 21:27:47 (皆様お疲れ様です。このたび出荷装置の補正装置の検定をすることになったのですが、ス…) [39568] Re: 八ッ場ダム 見学したい 2018 初心者です お手柔らかに 2018-05-02 19:31:38 (ネットを見てたら こんな物がありました。(何もわからない私には、非常に 詳しく書…) [39567] Re: 分割施工 タコス 2018-05-02 17:57:24 (新米 wrote.>みなさん よろしくお願いします。>幅6.9m長さ@5.0m高…) ・[39566] 分割施工 新米 2018-05-02 11:55:56 (みなさん よろしくお願いします。幅6.9m長さ@5.0m高さ3.3mのコンクリー…) [39565] Re[2]: 混和剤の別添とは まだまだ若輩者です。 2018-04-27 13:33:47 (汁男 wrote.>まだまだ若輩者です。 wrote.>>>タイトルにもあります…) [39564] Re[2]: コンクリートポンプブーム打設 UMECYAN 2018-04-27 09:36:32 (2年生 wrote.>UMECYAN wrote.>>>コンクリートポンプ車での…) [39562] Re: 混和剤の別添とは 汁男 2018-04-26 10:08:52 (まだまだ若輩者です。 wrote.>タイトルにもありますが混和剤の別添とは、どの…) [39561] Re: コンクリートポンプブーム打設 2年生 2018-04-26 08:58:12 (UMECYAN wrote.>コンクリートポンプ車でのコンクリート圧送において下…) ・[39560] 混和剤の別添とは まだまだ若輩者です。 2018-04-25 15:52:13 (タイトルにもありますが混和剤の別添とは、どのような意味なのでしょうか?また、別添…) ・[39559] コンクリートポンプブーム打設 UMECYAN 2018-04-25 10:05:59 (コンクリートポンプ車でのコンクリート圧送において下り配管は望ましくないです。ブー…) [39558] Re[5]: 混和剤の累加計量 RUI 2018-04-24 16:52:59 (JISQ1011の案でようやく規定されそうです。累加計量よし) [39557] Re: 配合計画書のJISマーク表示について(JIS外品の場合) とおりすがり 2018-04-19 16:37:57 (全国的に備考欄に表記されているのかわかりませんが…。私の解釈では「JIS規格適合…) ・[39556] 配合計画書のJISマーク表示について(JIS外品の場合) ねねねのねたろう 2018-04-13 19:15:58 (配合計画書作成の際に、備考欄に、JIS規格適合(JISマーク表示)と言った感じで…) [39555] Re: 鉄道建築工事標準仕様書 初心者です お手柔らかに 2018-04-11 20:21:11 (これなんでしょうか ?http://www.jrtt.go.jp/03tende…) ・[39551] 鉄道建築工事標準仕様書 太郎 2018-04-11 16:04:20 (鉄道建築工事標準仕様書を探しているのですが、まったく見つからず、困っています。何…) [39550] Re: ひび割れ PC屋 2018-04-10 18:01:56 (温度応力解析してパイプクーリング。新米さんじゃ無理でしょうね。社内のベテランか、…) ・[39549] ひび割れ 新米 2018-04-10 11:53:49 (初めまして よろしくお願いします。 幅6.9m長さ5.0m厚さ3.3mの上部コン…) [39548] Re: 八ッ場ダム 見学したい 2018 初心者です お手柔らかに 2018-04-03 20:02:39 (ネットで見てたら この動画 がありました。素人の方ではないですよね。??このよう…) ・[39546] 八ッ場ダム 見学したい 2018 初心者です お手柔らかに 2018-03-25 09:48:44 (八ッ場ダム 見学会の 平成30年度 の 日程 だそうです。http://www.…) [39543] Re[4]: 軸力と曲げモーメントを受けるRC部材の曲げひび割れ発生モーメント いさ 2018-03-19 16:18:17 (蟻のママの〜様詳細なフォローありがとうございます。勉強になりました。「Mc=0.…) [39542] Re[4]: っっh 主任さ技士 2018-03-19 14:07:17 (主任詐技士 wrote.>主任さ技士 wrote.>>>主任詐技士 wrote.…) [39540] Re[2]: 二次製品屋 IQC 2018-03-19 12:54:43 (おなかまるまり wrote.>IQC wrote.>>>二次製品工場です。昨今は…) [39539] Re[3]: 軸力と曲げモーメントを受けるRC部材の曲げひび割れ発生モーメント 蟻のママの〜 2018-03-19 12:47:21 (小倉 wrote.>>蟻のママの〜 さん>>回答いただきありがとうございます。>…) |