CON-PRO.NET
Con-Pro Shop
 
■コンプロネット(コンクリート・プロダクツ・ネットワーク)はコンクリート製品技術者のためのコミュニティの場です。
※バナー広告のお申し込み・お問い合わせはこちらをご覧下さい。
 ※技術的な疑問があったらキーワードを入れて検索してみましょう。解決しない時は「新規投稿」へ!
フリーワード:
    [39538] Re[3]: っっh 主任詐技士 2018-03-18 02:49:55
    (主任さ技士 wrote.>主任詐技士 wrote.>>>蝶のまま wrote.>…)
・[39537] 他社のコンクリートブロックより白華がでやすい 白華 ◆/8SyL5UNxI 2018-03-17 16:51:21
 (私はコンクリートブロックを製造している会社に勤務しているのですが、白華についての…)
  [39536] Re: 二次製品屋 おなかまるまり 2018-03-17 16:49:00
  (IQC wrote.>二次製品工場です。昨今は人材が不足して兼務することが多いと…)
   [39535] Re[2]: っっh 主任さ技士 2018-03-17 14:04:25
   (主任詐技士 wrote.>蝶のまま wrote.>>>少子化、予算の削減などでイ…)
    [39534] Re[3]: 軸力と曲げモーメントを受けるRC部材の曲げひび割れ発生モーメント いさ 2018-03-14 15:33:01
    (曲げひび割れモーメント式はMc=0.56√σb×Ze + ND/6だそうです。N…)
   [39533] Re[2]: 軸力と曲げモーメントを受けるRC部材の曲げひび割れ発生モーメント 小倉 2018-03-13 10:11:12
   (>蟻のママの〜 さん回答いただきありがとうございます。質問の仕方が煩雑だったよう…)
  [39532] Re: 軸力と曲げモーメントを受けるRC部材の曲げひび割れ発生モーメント 蟻のママの〜 2018-03-13 07:52:46
  (小倉 wrote.>断面計算についてお聞きしたいです。>>コンクリート工学の教科…)
・[39531] 御願いします。 元 試験屋 2018-03-09 17:30:57
 (マンホールの連結部材で、①斜壁押え用Z型プレート t6×W50×50×70×10…)
  [39530] Re: 税金の疑問質問 いさ 2018-03-09 14:20:21
  (ごんじ wrote.>日本の税金の中に取得税ってあるのですが、どうしてあるのでし…)
・[39529] 税金の疑問質問 ごんじ 2018-03-09 09:48:21
 (日本の税金の中に取得税ってあるのですが、どうしてあるのでしょぷか?私にして、ただ…)
・[39528] 二次製品屋 IQC 2018-03-09 07:24:08
 (二次製品工場です。昨今は人材が不足して兼務することが多いと思いますがIQCと工場…)
   [39527] Re[2]: 軸力と曲げモーメントを受けるRC部材の曲げひび割れ発生モーメント CD-R 2018-03-08 08:30:49
   (「でしてて」もごちゃごちゃしていますよ。)
  [39526] Re: 軸力と曲げモーメントを受けるRC部材の曲げひび割れ発生モーメント dvd 2018-03-07 16:50:37
  (質問がごちゃごちゃでしてて聞きたいことがよく分かりません。)
・[39525] 軸力と曲げモーメントを受けるRC部材の曲げひび割れ発生モーメント 小倉 2018-03-05 17:30:44
 (断面計算についてお聞きしたいです。コンクリート工学の教科書に載っているような、軸…)
   [39524] Re[2]: っっh ビール飲みながら失礼します 2018-03-03 23:09:25
   (主任詐技士 wrote.>蝶のまま wrote.>>>少子化、予算の削減などでイ…)
  [39523] Re: っっh 主任詐技士 2018-03-03 22:46:43
  (蝶のまま wrote.>少子化、予算の削減などでインフラ整備の取捨選択の時代の到…)
・[39522] っっh 蝶のまま 2018-03-02 23:09:03
 (少子化、予算の削減などでインフラ整備の取捨選択の時代の到来により生コン業界は、細…)
   [39521] Re[2]: 登録技術者資格を公募します 初心者です お手柔らかに 2018-02-27 19:33:52
   (40の民間資格を新たに登録します! 〜「平成29年度 公共工事に関する調査及び …)
   [39520] Re[2]: 冊子を探しています。 おなかまるまり 2018-02-23 15:55:10
   (123 wrote.>おなかまるまり wrote.>>>ここの板でよいのかどうか…)
  [39519] Re: 冊子を探しています。 123 2018-02-21 13:59:29
  (おなかまるまり wrote.>ここの板でよいのかどうか迷ったのですが、当方二次製…)
   [39518] Re[2]: 配合強度の求め方の式の意味 若輩者 2018-02-20 20:09:56
   (まだまだ修行中 様ありがとうございます。早速注文しました。勉強は中学までしかまと…)
  [39517] Re: 配合強度の求め方の式の意味 まだまだ修行 2018-02-17 19:24:06
  (生コンに関する品質管理で全般的事を知りたいなら  日本規格協会 コンクリート技術…)
・[39516] 主任技士 金豊経 2018-02-15 22:43:58
 (やっと先輩が主任技士を合格したよ・・・・17% ート簡単だったんだ。)
   [39515] Re[2]: 配合強度の求め方の式の意味 若輩者 2018-02-14 22:40:25
   (蟻のママの〜様ありがとうございます!!まさに、私が理解していないことを的確に示し…)
  [39514] Re: 配合強度の求め方の式の意味 蟻のママの〜 2018-02-14 12:23:20
  (若輩者 wrote.>建築学会及びJISの、「3回の試験結果の平均値が呼び強度の…)
・[39513] 冊子を探しています。 おなかまるまり 2018-02-14 11:43:57
 (ここの板でよいのかどうか迷ったのですが、当方二次製品屋なものでお願いいたします。…)
・[39512] 配合強度の求め方の式の意味 若輩者 2018-02-11 11:31:54
 (建築学会及びJISの、「3回の試験結果の平均値が呼び強度の強度値以上であること」…)
  [39511] Re: 土間コンの施工 まだまだ勉強中 2018-02-10 01:04:32
  (白うさ wrote.>土間の施工についてひび割れの発生を抑制したいのですが、>以…)
   [39510] Re[2]: 重力式擁壁底部の差し筋 駆け出し設計者 2018-02-09 14:24:51
   (XYZ wrote.>安定計算をした際に滑動で1mあたりの水平力が計算されますの…)
・[39509] 土間コンの施工 白うさ 2018-02-09 13:01:40
 (土間の施工についてひび割れの発生を抑制したいのですが、以前別の現場で強度的に弱い…)
   [39508] Re[2]: 重力式擁壁底部の差し筋 駆け出し設計者 2018-02-09 10:24:31
   (XYZ wrote.>安定計算をした際に滑動で1mあたりの水平力が計算されますの…)
  [39507] Re: 標準養生の規格温度について おやじ 2018-02-08 16:12:31
  (たぬきたろう wrote.>標準温度養生の温度についてですが、>JISA0203…)
      [39506] Re[5]: アルカリ抑制対策 to-hoku 2018-02-07 09:48:27
      (国交省の抑制対策の優先順位が出来る前にどこかの地方で無害判定に関するデータの改ざ…)
     [39505] Re[4]: アルカリ抑制対策 横入り 2018-02-07 08:45:49
     (北のコンクリ屋 wrote.>>>そもそも、ASR抑制対策って、出荷工場の骨材供…)
    [39504] Re[3]: アルカリ抑制対策 北のコンクリ屋 2018-02-06 12:13:34
    (広東一句筑豊部 wrote.>北のコンクリ屋 wrote.>>>ASR無害の骨材…)
   [39503] Re[2]: アルカリ抑制対策 広東一句筑豊部 2018-02-05 17:20:24
   (北のコンクリ屋 wrote.>ASR無害の骨材のみ使用であれば、無害であることが…)
  [39502] Re: アルカリ抑制対策 北のコンクリ屋 2018-02-05 15:49:19
  (ASR無害の骨材のみ使用であれば、無害であることが確認できる外注試験表等あればア…)
  [39501] Re: 重力式擁壁底部の差し筋 XYZ 2018-02-05 13:41:12
  (安定計算をした際に滑動で1mあたりの水平力が計算されますので、それと鉄筋断面積に…)
・[39500] 重力式擁壁底部の差し筋 駆け出し設計者 2018-02-05 11:55:39
 (質問です。既存のコンクリート構造物の上に重力式擁壁を乗せることになり、擁壁底部に…)
・[39499] アルカリ抑制対策 元 試験屋 2018-02-04 11:09:53
 (役所の仕様書には、アルカリ総量計算試験表を試験成績表に添付とありますが、アルカリ…)